0

初歩の質問ですみません

a = []
a.append(1)

これだと毎回a = []で初期化されて実行の度に[1]が出力されるだけだと思うのですが、
実行の度に[1],[1,1],[1,1,1]...と追加で格納されていくようなコードの書き方を教えていただきたいです。

1
  • 1
    現在質問者さん本人と思われる方から編集提案がされていますが、本来質問者自身であれば質問は自由に編集できます。もしアカウン‌​トが2つに分かれてしまった場合は、アカウ‌​ントのマージを行ってください。
    – supa
    2021年10月11日 19:17

2 件の回答 2

5

「実行の度に」が「ループ内実行の度に」か「関数実行の度に」または「python実行の度に」で回答が異なります。

ループ内実行の度に追加

a = []の初期化をループの外に出します。

a = []
for i in range(3):
    a.append(i)

print(a)   # [0, 1, 2]

関数実行の度に追加

a = []の初期化を関数の外に出して関数の引数にします。
(引数にしなくても動きますが、引数にした方が明確な形で記述できます)

a = []
def append_list(a, i):
    a.append(i)

[append_list(a, i) for i in range(3)]
print(a)   # [0, 1, 2]

python実行の度に追加

python test.pyのように実行すると変数は必ず初期化されてしまいます。
実行の度に変数の値を戻したい時は、必ずどこか(後述の直列化ファイルや設定ファイル、データベース、レジストリ etc.etc...)に保存しておく必要があります。

pythonでは変数を手軽にバイナリオブジェクトファイルとして保存と復元する方法が用意されていて、この方法はプログラム言語によらず「直列化」と呼ばれることが多いです。
直列化にはpickleパッケージを使用します。

この仕組みを使ってpython test.py実行時にaを直列化してtest.pickleファイルに保存し、実行する度にそのファイルからaリストのオブジェクトを復元することができます。

import pickle

try:
    a = pickle.load(open("test.pickle", "rb")) # 復元
except:
    a = []   # test.pickleが存在しないなど、読込に失敗した場合は変数を初期化する

value = max(a) + 1 if len(a) > 0 else 0
a.append(value)
print(a)

pickle.dump(a, open("test.pickle", "wb")) # 保存

実行結果

> python test.py
[0]
> python test.py
[0, 1]
> python test.py
[0, 1, 2]

参考資料

実行結果の変数を簡単に呼び出す方法
Pickle - Load variable if exists or create and save it

0

わざわざ初期化されるのではなく、終了時にそれまでの状態が消えるのが一般的な動作です。

ですので、終了時に「次回起動時に利用できる形でデータを保存しておく」という処理が必要です。同時に、再実行時に「前回の処理で保存されていたデータを開いて使う」という処理も必要です。

初歩的なものならpickle、少し高度になるとsqlite3があります。これを __init__, __del__ を使って組み込み、自前のリストクラスを作れば目的が果たせます。

__init__, __del__ の挙動を確認するサンプル

#!/usr/bin/python

class cls1(object):
    def __init__(self):
        print("__init__")
    def __del__(self):
        print("__del__")

a = cls1()

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。