Python始めたての初心者です。わからない用語も多く悪戦苦闘しています。
タイトルの通り、import pandas as pd
と実行すると No module named 'pandas'
とエラーが出てしまいます。
「No module named 'pandas'」でGoogle検索をしたのですが、なかなかどうして対処法がわからず困っています。
お力添えくださいますと幸いです。よろしくお願いいたします。
使用しているPC:
macOS Big Sur 11.4
下記はターミナルにて pip show pandas
と入れた際に出てきたものです。
Name: pandas
Version: 1.3.3
Summary: Powerful data structures for data analysis, time series, and statistics
Home-page: https://pandas.pydata.org
Author: The Pandas Development Team
Author-email: pandas-dev@python.org
License: BSD-3-Clause
Location: /Users/odahomare/.pyenv/versions/3.9.1/lib/python3.9/site-packages
Requires: python-dateutil, numpy, pytz
Required-by:
Location:
を見るとPython 3.9
対応の Pandas がインストールされている事が判ります。実行している Python 本体のバージョンはどうなっていますか? pythonでpandasをインポートできない も参考にしてみて下さい。