1

状況
fortranで書かれている物理関係のシミュレーションプログラムのデバッグを行っていますが、type定義の中に長さ0の配列が存在します。私が書いたコードでもなく、普段は別の言語を使っているので、その意味がわかりませんでした。

下記の例のzero_body(1:0)のようなものです。変数名な適当につけました。Fortran77時代のコードなので、拡張子も*.fですが、コンパイル時も特に引っかからなく、バグが起こる箇所でもなかったので、当時はこういう書き方があったかな?ぐらいでスルーしてましたが、やはり気になって経験者の方々にお聞きしたいです。

コード例

type (something)
    character*20 name
    integer*4 zero_body(1:0)
    integer*4 nonzero_body(0:255)
end type

1 件の回答 1

0

f77 は学生時代にちょっとやっただけですが でたとえるなら
std::vector<int> v;
は 0 要素の配列を作りますし、オイラはこのソースコード断片を一切疑問に思いません。「ああ、あとで v.resize(n); とかするんだろう=動的に要素数を変更するんだろう」と勝手に予測します。提示の例も後から reshape するんだろうと思うだけです。ファイルを読んでみないと要素数が決定できないとか普通の話。

もちろんはずれかもしれませんが。

1
  • なるほで、後で使うかもしれないが、もし使わなくても無駄にメモリーは使いたくないので定義だけしておく意味ということですね。勉強になりました。ありがとうございます。
    – alien2327
    2021年9月10日 5:48

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。