0

名前検索をするに当たり、このクエリ文字列は、どういう機能が働いているのでしょうか。

this.http.get<Hero[]>(`${this.heroesUrl}/?name=${term}`)

以下の画像中の、ここのクエリ文字列の意味が分からないです。

ここのクエリ文字列の意味が分からないです。

1 件の回答 1

0

結論から言いますと、angularのヒーロ-チュートリアルでは学習者がバックエンドサーバーを用意しなくても学習が進められるように、HttpClientInMemoryWebApiModuleがバックエンドサーバーの代わりをしていて、その実装が隠されているため、実際にリクエストに対してどのように処理しているのか分かりません。(どこかに書いてあったらすいません)ですので、正確にどのような処理が行われているのかというのは分からないですし、今はin-memory-data.service.tsのherosという配列からnameでヒーローを検索していているという程度の認識で問題ないと思います。

app.module.tsにあるHttpClientInMemoryWebApiModuleの上に書いてある英文のコメントを読んでみましょう。

// The HttpClientInMemoryWebApiModule module intercepts HTTP requests
    // and returns simulated server responses.
    // Remove it when a real server is ready to receive requests.
    HttpClientInMemoryWebApiModule.forRoot(
      InMemoryDataService, { dataEncapsulation: false }
    )

Remove it when a real server is ready to receive requests.とありますね。

実際のwebアプリケーションではフロントエンドからのHTTPリクエストに応じたレスポンスをフロントエンドに返すためのバックエンドサーバーが必要です。各ユーザーに応じたレスポンスを返すためには、HTTPリクエストにどんな情報が欲しいのかを含める必要があります。GETリクエストのクエリパラメータはその方法の一つです。

回答になっているかどうか分かりませんが、お役に立てれば幸いです。学習頑張ってください!

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。