2

Apache DerbyにC言語もしくはC++から接続して、扱いたいのですが。
できれば、緩めのライセンスで利用できるものを探しています。
何か良い方法はないものでしょうか…。

4
  • 自分で試したわけではないですが、DerbyはODBCを実装しているらしいので、C/C++で実装されたODBCがあれば使えそうですね。 libodbcxx.sourceforge.net とか、その方面/キーワードから探してみたらどうでしょうか。
    – KoRoN
    2015年3月14日 16:09
  • odbcを実装しているという情報は、どこかに明記されてますでしょうか? 教えて頂いたlibodbc++は、商用有料みたいですね :| 2015年3月15日 23:16
  • libodbc++はLGPLなので商用利用は有料ではありません。
    – h2so5
    2015年3月15日 23:43
  • すみません。ホントですね…彷徨ってる時に勘違いしたようです。 2015年3月15日 23:51

0

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

のタグが付いた他の質問を参照する。