スタック・オーバーフローはプログラマーとプログラミングに熱心な人のためのQ&Aサイトです。すぐ登録できます。
less で何度も (100z などによって) スクロール行数を変更していると、現在のスクロール行数が分からなくなることがあります。 現在のスクロール行数を知る方法はないのでしょうか?
_z で現在の window size が表示されます。..
_z
あらかじめ less -N ファイル名 で起動しておくと行数が表示されます すでに起動中の場合 -N を入力して行数が表示できます 消したくなったら -n を入力して消せます
less -N ファイル名
-N
-n
また、ヘルプには =, ctrl + g または :f で現在のファイル名が出ると書かれていますが このとき現在表示中の行数も表示されるように見えます
=
ctrl + g
:f
必須ですが、公開はされません
“回答を投稿”をクリックすることで利用規約、プライバシーポリシー、及びクッキーポリシーに同意したものとみなされます。
プライバシー
「すべての Cookie を許可する」をクリックすると、Stack Exchange がデバイスに Cookie を保存し、 Cookie ポリシー に従って情報を開示できることに同意したことになります。