1

現在、LinuxをもつPCが2台あり(PCA PCBとする)、PCAからリモートアクセスによりPCBへ、Xアプリの1つ「Xeyes」を表示させようと思います(PCAにある「Xeyes」をPCBで表示させたいという意味です。)。
しかし、現状、「Can't Open Display PCBのアドレス」というエラーがPCAに表示され、この後の解決がわかりません。

簡単な構成は以下となります。
PCA
・PC:デスクトップ型PC
・OS:Linux(CentOS 7)
・その他:XClientとする。

PCB
・PC:デスクトップ型PC
・OS:Windows10内に、VirtualBoxのLinux(CentOS 7)がある。
・その他:XServerとする。

現在設定として、以下のことを試しました。
1.PCAで 「export DISPLAY=PCBのアドレス:0.0」
2.PCBで、GUIの画面から一度「xinit」を行い、「startx」でxtermの画面
3.PCBで「xhost + PCAのアドレス」

以下参考にしています。
https://www.infraeye.com/study/linuxz37.html

以上が今までの構成と流れですが、今必要な設定は他になにかあるでしょうか(基本的にsshをしない方法で考えております、、)?
互いのip疎通は前提としてできております。
また、PCBですが、「systemctl status XServer」で調べるとXServerのServiceが「running」状態ではなかったことは気になっております。

この分野に関して初心者で分からないことが多くあります。お手数ですがよろしくお願いします。


以下は、皆様のコメントを元に追加で行った内容です。
1.ポートを開いた状態で、xeyesが表示されるか確認
・PCBで、「startx -- -listen tcp」を行い、ポート明示的に開いてxサーバを立ち上げた。
  明示的にポートを開かなければ、ポートが閉じた状態でxサーバが立ち上がるため。
・PCBで「firewall-cmd --add-port=6000/tcp」を行い、6000番台を立ち上げる。
・PCBで「printenv DISPLAY」でディスプレイ番号確認する。ディスプレイ番号で、「:2」を得る。
・PCBで「xhost +PCAのアドレス」をする。
・「xhost」をする。「access control enabled, only authorized clients can connect INET:PCAのアドレス」という結果を得ており、PCAのアドレスが許可されている。
・PCBで「ss -tlpn | grep 600」を行い、ポート接続しているのは「X」であることを確認した。
・PCAで「export DISPLAY=PCBのアドレス:2.0」をする。
・PCAでxeyes起動するが、「Can't open display PCBのアドレス:2.0」で起動できない。

2.sshでxeyesが表示されるか確認
・PCBで、xサーバを立ち上げた上で、「ssh -X PCAのアドレス」でPCAにログインする。
・PCBで、xeyes起動すると表示される。

3.PCAからPCBへsshでログイン可能かどうか確認
・PCBへログインできていることを確認した。

4.PCBのアドレスはゲストマシンのアドレスか確認 
・PCBのアドレスはゲストマシンのアドレスであることが分かった。(ホストマシンWindows側のアドレスではない)

5.PCBのWindowsのファイヤーウォールを切っているか
・有償のセキュリティソフトが、windowsのファイヤーウォールを管理しているが、それが切られていることは確認した。

6.PCBで、「xhost +」で全てのマシーンを受け入れ形で、xeyesが表示されるか確認
 1.の方法を元に行ったが、xeyesは起動しなかった。


結果としまして、以下で恐らく可能かと思います。
追加作業1「ポートを開いた状態で、xeyesが表示されるか確認」において、2点目と3点目の作業を逆にしてください。また作業で若干の修正があります。
・PCBで「printenv DISPLAY」でディスプレイ番号確認する。ディスプレイ番号で、私のPCの場合「:2」を得る。
・PCBで「firewall-cmd --add-port=6002/tcp」を行い、6002番を立ち上げる。
 利用するディスプレイ番号が0以外の場合は、(6000+ディスプレイ番号)のポートが使われるので、立ち上げるポートの設定もディスプレイ番号に合わせて変更したほうがよいそうです。今までは、ポート番号を6000で常時設定しようとしていましたが、ディスプレイ番号は2だったのでxeysの表示ができなかったのかもしれません。しかし、ポート番号6000で設定して、「ss -tlpn」をすると、「*6002」というメッセージで6002ポートがオープンされているように思われたのですが、、
参考:https://qiita.com/kkk627/items/0a4ad6c2ccd1548474ba

上記を行うと、ポートを設定した状態でxeyesが起動できると恐らく思われます。または、PCBのファイヤーウォールを完全に停止すれば同じようにできるはずです。

助けていただいた皆様本当にありがとうございました!

12
  • ポートの問題かもしれませんね。 参考: qiita.com/kkk627/items/8db34266722488eae412 2021年5月20日 7:20
  • なぜこんな方法を行いたいのでしょうか? 特に理由がなければ sshの X11 forwarding で接続すれば X11アプリを描画できます (man ssh で詳細わかるはず)
    – oriri
    2021年5月20日 7:51
  • PCB は「Windows10内に、VirtualBoxのLinux(CentOS 7)がある」とありますが、VirtualBox での NIC の設定はブリッジ接続になっているのでしょうか?
    – user39889
    2021年5月20日 8:35
  • 1
    metropolis さん ブリッジアダプター設定をしております。
    – sentian
    2021年5月20日 9:24
  • 1
    metropolis さん 「ss -tlpn」でポートの確認を行いました。「*:6002」というのがあり、6000番台のポートが存在しているのを確認できました(参考に関しても、必ず6000番ポートが設定されるわけではないそうですね)。しかし、結果は変わらず、xeyesを起動できませんでした。
    – sentian
    2021年5月21日 6:04

2 件の回答 2

0
+500

コメントが付けられなかったので回答として投稿します。
「ss -tlpn」を実行して6002番ポートがあったとのことですが、そのポートを用いて接続しているのはXサーバのプロセスでしたか?出力結果を質問文に追記すると適切なコメントがもらえると思います。

もし接続待ちがXサーバのプロセスだったとするならば、PCAでexportするDISPLAY変数は
DISPLAY=PCBアドレス:0.0
ではなく
DISPLAY=PCBアドレス:2.0
になるかと思います。
6002番がXサーバとは関係ないプロセスであるならすでに指摘を受けている通り-nolisten tcp付きで実行されているのではと思います。

--コメントを受けて追記--
1つずつ丁寧に切り分けるしかないと思います。以下、確認済みのものもあるかと思いますが、
思いつくものを列挙しておきます。未確認のものがある場合は確認することをお勧めします。

・PCBのアドレスはゲストマシンのアドレスか?(ホストマシンWindows側のアドレスになっていないか)
・PCBでxhostコマンドを引数無しで実行して、出力される結果にPCAのアドレスが許可されているか
・PCAで「xeyes -display PCBのアドレス:2.0」を実行した場合はどうか?
・コメントで提案のあったsshによる実行ではどうか(実際のシステムで使用するかは別として動作するかしないかの確認として)

手元にすぐ動かせるLinuxマシンが準備できないので実行例など示せず申し訳ありません。

11
  • 今後出力結果を追記するようにしていきます。 「ss -tlpn | grep 600」を行った結果となります。 State Recv-Q Send-Q Local Address:Port Peer Address:Port LISTEN 0 128 :6002 *: users:(("X",pid=4851,fd=3)) LISTEN 0 128 :::6002 :::* users:(("X",pid=4851,fd=1)) 6002のポートを用いて接続しているのはXのプロセスと思われます、、またおっしゃるように6002番がポートの場合は、ディスプレイ番号は 「2」になりそうですね。見落としていました。PCAよりPCBへ「export DISPLAY=PCBのアドレス:2.0」を行い、「xeyes」を起動しようとしましたが ダメでした、、。
    – sentian
    2021年5月21日 8:04
  • @santian 思いついたことを回答に追記しました。参考にならないかもしれませんがご確認いただければと思います。
    – h.toki
    2021年5月21日 8:40
  • 色々とご対応ありがとうございます。確認しました。結果が次です。・PCBのアドレスはゲストマシンのアドレスか?(ホストマシンWindows側のアドレスになっていないか) →PCBのアドレスはゲストマシンのアドレスです。 ・PCBでxhostコマンドを引数無しで実行して、出力される結果にPCAのアドレスが許可されているか →「access control enabled, only authorized clients can connect INET:PCAのアドレス」という結果を得ており、PCAのアドレスが許可されていると思います。 ・PCAで「xeyes -display PCBのアドレス:2.0」を実行した場合はどうか? →「xhost」設定、ポートの設定を行った前提で、実行できませんでした。「Can't open display PCBのアドレス:2.0」という出力を行いました。 ・コメントで提案のあったsshによる実行ではどうか(実際のシステムで使用するかは別として動作するかしないかの確認として)  →PCBで、「ssh -X PCAのアドレス」を行い、PCAにログインしました。「xeyes」を起動すると、PCB上でアプリが表示されました。xhostによる通信設定で些細なミスをしている気がします。virtualBoxそのもので問題はないかと思います。
    – sentian
    2021年5月21日 10:07
  • 1
    metropolisさん 現在、windows10は、有償のセキュリティソフトを使って、それがfirewallを管理していますが、切られていることは確認できました。
    – sentian
    2021年5月24日 5:31
  • 1
    結果として、xeyesが表示されました。Virtual Boxのfirewallを完全停止させると上手くいきました、、。h.tokiさんのアドバイスを参考に、PCAで「nc -v PCBのアドレス 6002」でポートの疎通を確認すると、「No route to host」というエラー通知が表示されました。ポートレベルで疎通ができないこと、またPCBで「ss -tlpn | grep 600」を行った結果で、Address Portの結果が「*6002」であったことが気になっていました(特定のIP番号(PCBのアドレス)に対して6002が接続されるべき?)。とりあえずできたので良かったのですが、現状ではPCBで特定のポートに対して、疎通してxeyesを起動したわけではないのでそれを引き続き目指したいです。
    – sentian
    2021年5月24日 8:03
0

Xサーバは一般的な「サーバ/クライアント」モデルから想像するのと違い、以下のような構成になります。

  • 手元で操作する側 (GUIを表示する): Xサーバ
  • 表示対象のプログラム: Xクライアント

仮に「PCA から PCB にリモート接続して、PCB 上で実行した GUI を PCA の画面に表示したい」であれば、以下のような流れになります。(ファイアウォール周りなどの細かい部分は解決済みとして)

  • PCA 上で X Server を起動しておく (Linux であれば、恐らく GUI ログインしていればOK)
  • PCA から PCB に ssh でリモート接続
  • PCB 上で 環境変数 DISPLAY を設定 (export DISPLAY=<PCAのIPアドレス>)
  • PCB 上で GUI プログラムを実行
  • PCA の画面に GUI が表示される
2
  • cubickさん XサーバとXクライアントの考えは、通常の考えと逆で未だに不慣れでございます。現状は、cubickさんがおっしゃるのとは逆で「PCB から PCA にリモート接続して、PCA 上で実行した GUI を PCB の画面に表示したい」でした。一度試してみました。結果としては、変わっておりません。
    – sentian
    2021年5月20日 9:49
  • 「PCA 上で X Server を起動しておく」のあと「xhost +」をやっておいたほうがいいのでは
    – satocha
    2021年5月21日 2:44

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。