Rを最近学び始めた者です。
CSVファイルをRで読み込もうとしたら以下のようなエラーが出てしまいます。
解決策をご教授お願い致します。
コード:
df <- read.csv("Data/Ramen.csv", header=T, fileEncoding="Shift-JIS")
エラーメッセージ:
1: read.table(file = file, header = header, sep = sep, quote = quote, で:
入力コネクション 'Data/Ramen.csv' に不正な入力がありました
2: read.table(file = file, header = header, sep = sep, quote = quote, で:
incomplete final line found by readTableHeader on 'Data/Ramen.csv'
>
fileEncoding="Shift-JIS"
とされていますが、Ramen.csv
のエンコーディングがUTF-8
だったりはしませんか?