Active Admin は、デフォルトだと、日付カラムのフォームに対しては、いちいち年/月/日を別々のフィールドに入力せねばならず、あまり使い勝手が良くないです。
datepicker (例: https://jqueryui.com/datepicker/ ) な UI で入力できるようなフォームで動作してくれるのが理想なのですが、 Active Admin のデフォルトの挙動を、そのように変更するような手法やライブラリなどはありますか?
スタック・オーバーフローはプログラマーとプログラミングに熱心な人のためのQ&Aサイトです。すぐ登録できます。
登録してこのコミュニティに参加するActive Admin は、デフォルトだと、日付カラムのフォームに対しては、いちいち年/月/日を別々のフィールドに入力せねばならず、あまり使い勝手が良くないです。
datepicker (例: https://jqueryui.com/datepicker/ ) な UI で入力できるようなフォームで動作してくれるのが理想なのですが、 Active Admin のデフォルトの挙動を、そのように変更するような手法やライブラリなどはありますか?
以下のようにモンキーパッチをあてると、期待の挙動になることを確認しました。
config/application.rb
に対して、
Bundler.require(*Rails.groups)
// Start patch
module ActiveAdminFormBuilderPatch
def default_input_type(*_args, **_kwargs)
ret = super
ret == :date_select ? :datepicker : ret
end
end
ActiveAdmin::FormBuilder.include ActiveAdminFormBuilderPatch
// end patch
module YourApp
class Application < Rails::Application
// configs
end
end