anacondaをインストールし、jupyter labを起動したい。
(vs codeもインストール済み)
Windowsなのでコマンドプロンプトでjupyter labと入力してenter
すると、
'jupyter' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
となってしまう。
スタック・オーバーフローはプログラマーとプログラミングに熱心な人のためのQ&Aサイトです。すぐ登録できます。
登録してこのコミュニティに参加するWindows で jupyter lab をインストールする手順
https://www.anaconda.com/products/individual
のページの 下にある
Windows
「64-Bit Graphical Installer」
「32-Bit Graphical Installer」
のどちらかを選んでダウンロードしてインストールします。
※ OS が 64ビット か 32ビットかに合わせて選択します。
インストールが完了すると、
スタートメニューに Anaconda3
フォルダができその中に
Anaconda Navigator
が追加されています。
それをクリックして 表示されるメニューの中から「Jupyter Lab」をクリックすると
Jupyter Lab
が起動できます。
質問者が Visual Studio Code を気にしているので‥追記します。
Visual Studio Code の中から Jupyter Notebook を使いたいのであれば
https://code.visualstudio.com/docs/python/jupyter-support
にあるように
Visual Studio Code の エクステンション(拡張機能)として
Python extension for VS Code
Jupyter
を入れると .ipynb
ファイルを実行&編集できるようになります。
jupyter-notebook-script.py
というスクリプトを(作業フォルダ?をパラメータ指定して)起動していて、それと名前が類似のjupyter-lab-script.py
というのがあるので、そちらが使えるのかもしれません。あるいはVSCodeで使いたいなら、まずVSCodeを起動してそこから使うことになのでは? ...MicrosoftからJupyter 拡張機能が提供されたので..., VSCodeでの..., [小ネタ] VS Code Python拡張機能... やりたいことの前提や状況などをもう少し詳細化して質問を編集してみてください。Anaconda Powershell Prompt (anaconda3)
とかAnaconda Prompt (anaconda3)
ならばjupyter lab
のコマンド入力で jupyter lab が起動します。だからコマンドプロンプト違いでしょうね。で、その時にはVSCodeは絡まないはずです。