普通にマクロをひとつにしてそのまま貼り付けただけであれば、普通どおりに動きます。
#include "インクルードするマクロ.jsee"
このまえに、単純な複数のマクロをインクルードで動作するかを実験したときは動作しました。
文字が正しくありませんとは何のことでしょうか?
EmEditorのヘルプを見ましたが検索ではヒットしませんでした。この原因は何がありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
スタック・オーバーフローはプログラマーとプログラミングに熱心な人のためのQ&Aサイトです。すぐ登録できます。
登録してこのコミュニティに参加する普通にマクロをひとつにしてそのまま貼り付けただけであれば、普通どおりに動きます。
#include "インクルードするマクロ.jsee"
このまえに、単純な複数のマクロをインクルードで動作するかを実験したときは動作しました。
文字が正しくありませんとは何のことでしょうか?
EmEditorのヘルプを見ましたが検索ではヒットしませんでした。この原因は何がありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
#include
は、//
で始まるコメント行を除き、スクリプトのメイン コードの上の最初の行に指定する必要があります。この画面図の例の 77 行目のように、空の行を含めることはできません。
参考: #include 指示子