1

AMIによるインスタンスのコピーで別のVPCへ引越しすることはできたのですが、インスタンス元のIPアドレスをコピー先に引越しすることは可能なのでしょうか。インスタンス元にはElasticIPアドレスを付与していない状況です。
よろしくお願いします。

参考にした記事
https://aws.amazon.com/jp/premiumsupport/knowledge-center/move-ec2-instance

3
  • 2
    「サービスを停止しないように」とはどのような状態を求めているのか明確にしてください。プロセスが起動したままですか? それとも「インスタンス元のIPアドレスをコピー先に引越し」が実現すれば十分なのですか?
    – sayuri
    2021年2月24日 21:54
  • コメントありがとうございます。 「これまでのサービスを停止しないように」と記載していますが、「インスタンス元のIPアドレスをコピー先に引越し」ができればいいと思っています。 何かわかればよろしくお願いします。 2021年2月25日 3:45
  • 1
    @cubick 「サービス停止せずに」は補足情報でしかなく、タイトルに含めるべきではなさそうです。
    – sayuri
    2021年2月25日 4:13

1 件の回答 1

0

Amazon EC2 インスタンスの IP アドレス指定にて

パブリック IPv4 アドレスと外部 DNS ホスト名

パブリック IP アドレスは、Amazon のパブリック IPv4 アドレスプールからインスタンスに割り当てられ、お客様の AWS アカウントには関連付けられません。パブリック IP アドレスをインスタンスから割り当て解除すると、そのパブリック IPv4 アドレスはパブリック IP アドレスプールに戻され、再利用することはできません。

Elastic IP アドレス (IPv4)

Elastic IP アドレスは、アカウントに割り当てることができるパブリック IPv4 アドレスです。このアドレスとインスタンスを関連付けたり、その関連付けを解除したりできます。アドレスはアカウントに割り当てられ、割り当てを解除するまでアカウントに残ります。

と説明されているように、Elastic IP アドレスを使用していない場合は、アドレスを再利用できません。Elastic IPを使用する必要があります。

2

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。