やりたいこと:
下記の2つのcsvファイルを比較して、両ファイル内の差分を抽出し別のファイルにデータを書き込みたいです。
csvデータ①
A B C
1 アメリカ ○
2 カナダ ×
3 日本 △
4 イタリア ○
5 イギリス □
6 メキシコ 空白
7 空白 空白
csvデータ②
A B C
1 アメリカ ○
2 カナダ □ →”×”→”□”変わった部分ですが、”□”は除外
3 日本 ○ →”△”→”○”変わった部分
4 イタリア ○
5 イギリス ×→”□”→”✖️”変わった部分
6 メキシコ 空白
7 空白 空白
抽出したいデータは”○”と”✖️”で変わった時だけです。
*ヘッダ付きと改行されている形式で下記のように表示したいです。
A B C
3 日本 ○
5 イギリス ×
こちらのコードを記載しましたが下記のように表示されます。
import csv
import pandas as pd
df1 = pd.read_csv('test1.csv',encoding='utf_8_sig')
df2 = pd.read_csv('test2.csv',encoding='utf_8_sig')
ret = df2[~df2.A.isin(df1.A)]
ret.to_csv('test3.csv', index=None)
print(ret.to_csv)
出力
ヘッダだけしか表示されないです。
<bound method NDFrame.to_csv of Empty DataFrame
Columns: [A, B, C]
Index: []>
PS C:\Users\test\Documents\test>
わかる方いらっしゃいましたらご教示願います。
お手数ですが、宜しくお願いいたします。
df2.iloc[df1.compare(df2).index]
○
"と"✖️
"で変わった時だけ」というのがイマイチ厳密な定義ではないですね。空白
や△
を含めた変更前と変更後の全ての組み合わせパターンを表にして、どの場合を抽出したいかを追記してみてはどうでしょう?