0

Google Colaboratoryで作成したモデルを.h5形式で保存し、MacBookのターミナル上で呼び出して実行しようとしておりますが、Web検索で調べてもやり方が良く分かりません。是非教えてください。

2
  • 質問文の「モデルを.h5形式で保存」とは、Colaboratory内で保存したということなのか、ローカルにダウンロードして持ってきたことなのか分からなかったです。どちらでしょう?
    – SabaMotto
    2021年1月7日 9:55
  • ローカルにダウンロードして持って来ております。別の方がご回答頂きました。有難うございます。 2021年1月8日 9:48

1 件の回答 1

0

ターミナル上で python --version を実行してバージョンがあっているか確認してみてください。

もしあってなければ、以下の手順でそれぞれインストールしてみてください。

  • 「Homebrew」をインストール
  • 「Homebrew」を用いて「pyenv」をインストール
  • 「pyenv」を用いてPythonをインストール

そのあと、tensorflowとkerasをインストール(colabとバージョン合わせたほうがいいです)
すれば、使用できるようになると思います。

1
  • 有難うございます。試してみます! 2021年1月8日 9:50

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。