補完機能を使うと候補がたくさん出るのですが、選ぶときに上下のキー操作で行っています。
もう少し効率の良い選び方があれば教えてください!
【現状】 Ctrl + space キーを押して補完一覧を表示後、右手を上下のキーのある場所まで移動し、候補を選びます。これが、少し手間だと思っています。
【希望】右手を上下キーの場所まで移動せずに、補完一覧を出したポジションのまま、選択したいと考えています。
よろしくお願いします。
スタック・オーバーフローはプログラマーとプログラミングに熱心な人のためのQ&Aサイトです。すぐ登録できます。
登録してこのコミュニティに参加する補完機能を使うと候補がたくさん出るのですが、選ぶときに上下のキー操作で行っています。
もう少し効率の良い選び方があれば教えてください!
【現状】 Ctrl + space キーを押して補完一覧を表示後、右手を上下のキーのある場所まで移動し、候補を選びます。これが、少し手間だと思っています。
【希望】右手を上下キーの場所まで移動せずに、補完一覧を出したポジションのまま、選択したいと考えています。
よろしくお願いします。