0

■添付資料1 
①左上箇所 コード入力箇所
②右上箇所 Run
③下箇所  terminal

画像の説明をここに入力

行ったこと

③terminal上でtermcolorというpython内にある機能をインポート
①で添付コードを記入
②に"ModuleNotFoundError: No module named 'termcolor'"と表示

学習しているサイト(Udemy)と同じ手順で進めたのですが、上記エラーが表示されています。
可能性として1、手順そのものが間違っている 2、利用しているアプリケーション(pycharm。 Anacondaと連携)の設定が間違っている
があり、後者かなと思っております。

添付資料2の通り動画教材の講師と同じことを実行しているため。
(有料動画のため画像のみ掲載)

画像の説明をここに入力

添付資料3としてpycharmの設定状況を貼り付けております。
どのような設定をすれば解消できそうかぜひご教授いただきたいです。

画像の説明をここに入力

5
  • importできないのは、pyfigletというモジュールがインストールされていないからだと思われます。(インストールされていないので、"そんなモジュール無いよ"というエラーメッセージが出ている) "pip install pyfiglet"というような、モジュールをインストールする操作をされましたか?
    – Fumu 7
    2020年11月22日 5:24
  • Terminal(Anaconda環境)では pyfiglet の import に成功していますので、おそらく、プロジェクトの configuration で Conda 環境との連携を選択しなかったのではないかと推察します。
    – user39889
    2020年11月22日 7:45
  • @metropolis さん ご回答ありがとうございます。 みなさまの解答を確認した後、動画を見返したのですが moduleがインストールされていないことや、講師とコードが違うということはなさそうでした。 アナコンダの設定についてですが、どういう原因が考えられるかご教授いただけると嬉しいです。 2020年11月23日 0:17
  • @Fumu7 ご教授いただきありがとうございます。 再度動画を見返したのですが、上記syntaxのコードを入力してもエラーとなっているようでした。 したがって、別に原因がありそうで、アナコンダ側との連携に問題がありそうな気がしております。 2020年11月23日 0:23
  • 1
    run/debug configuationsの中にある、Python interprePython interpreter の選択肢をpython3.8からProject Defaultに変更したところ、問題が解消しました。 選択していたものが、アナコンダと連携していなかったのかと思われます。 ご回答いただいた皆さまありがとうございました。 2020年11月24日 12:46

0

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

のタグが付いた他の質問を参照する。