iOS開発のcocoapods, podspec周りで困りごとがあり、どなたかお分かりになる方ご教示いただけると大変助かります
現在ローカルのpodspecファイルにて、ライブラリ (ePOS_SDK_iOS_v2.14.0a.zip) を直接DLし、その中の以下のファイルをxcodeプロジェクトへ追加しようとしています。
・ePOS2.h
・ePOSEasySelect.h
・libepos2.a
・libeposeasyselect.a
しかし、podspecファイルの書き方が間違っているのか pod install
をしてもエラーが出てしまいます。
(ビルドクリーンを行った上で試しても同様でした)
エラー:
‘ePOS2.h’ file not found
また、zipファイルをDLしてePOS2.hを直接プロジェクトへ追加すると上記エラーは消えますが、今度はepos2.aが見つからないという旨のエラーが出るので、podspecファイル内の上記.hと.aのファイルの指定の辺りで何か誤りがあって正しくプロジェクトへリンクができていないのだと予想しています。
pod spec lint
が通ることや、zipファイルのパスを変えるとそこでエラーが出ることも確認しているので、zipファイルパスの指定までは正しくできているのかなと考えております。
以下がpodspecファイルの内容です。
Pod::Spec.new do |s|
s.name = 'ePOS_SDK_iOS_v2.14.0a'
s.version = '2.14.0'
s.summary = 'Epson ePOS_SDK_iOS_v2.14.0 for iOS'
s.description = <<-DESC
The Epson ePOS SDK for iOS is an SDK aimed at development engineers who
are developing iOS applications for printing on an EPSON TM printer and
an EPSON TM Intelligent printer.
Applications are developed using the APIs provided by Epson ePOS SDK.
Epson ePOS SDK for Android for Android devices is also provided in
Epson ePOS SDK.
For detailed information, please see Epson ePOS SDK for iOS User's Manual.
DESC
s.homepage = 'https://download.epson-biz.com/modules/pos/index.php?page=soft&scat=58'
s.license = { :type => 'Commercial', :file => 'LICENSE' }
s.author = { 'SEIKO EPSON CORPORATION' => 'contact@epson.com' }
s.platform = :ios, '11.0'
# zipファイルのURLと、`:flatten => true`を指定する.
s.source = { :http => "https://www.epson.jp/dl_soft/file/31124/ePOS_SDK_iOS_v2.14.0a.zip", :flatten => true }
s.source_files = '*.h'
#===以下ダメだった方法
# s.source_files = 'ePOS_SDK_iOS_v2.14.0a/**/*.h'
# s.source_files = 'ePOS_SDK_iOS_v2.14.0a/*.h'
# s.source_files = 'ePOS2.h'
# s.source_files = '**/*.h'
# s.source_files = 'ePOS_SDK_iOS_v2.14.0a/ePOS2.h'
s.preserve_paths = '*.a'
#===以下ダメだった方法
# s.preserve_paths = 'ePOS_SDK_iOS_v2.14.0a/**/*.a'
# s.preserve_paths = 'libepos2.a'
# s.preserve_paths = '*.a'
# s.preserve_paths = '**/*.a'
s.frameworks = 'UIKit', 'CoreGraphics', 'ExternalAccessory'
s.library = 'epos2', 'eposeasyselect', 'z', 'xml2.2'
# s.library = 'z', 'xml2.2'
# s.xcconfig = { 'LIBRARY_SEARCH_PATHS' => '"$(PODS_ROOT)/ePOS_SDK_iOS_v2.14.0a"' }
s.xcconfig = { 'LIBRARY_SEARCH_PATHS' => '"$(PODS_ROOT)/ePOS_SDK_iOS_v2.14.0a/**"' }
end
どこか間違いがありますでしょうか?
どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら、ご教示いただけますと大変助かります。
s.library = 'epos2', 'eposeasyselect', 'z', 'xml2.2'
で、'epos2', 'eposeasyselect'の頭にlib
が付いていないのが関係しているかも? – kunif 20年11月12日 17:30