0
name(new int[]{{0x8140, 0x829E}, // ひらがな以外の文字
        {0x82F2, 0x84FC}  // ひらがな以外
            });

0x8140    和字間隔       0x829E     プラス記号とマイナス記号
0x82F2    濁点付き平仮名う   0x84FC  // 不明

{0x8140, 0x829E}{0x82F2, 0x84FC} がどうしてひらがな以外の文字を表すのか分からないです。
こちらは0x8140から0x829Eというように範囲を示しているのでしょうか?

これらのコードがどういう意味を持つのかがわからないのですが、教えて頂きたいです。
 

1 件の回答 1

1

"shift-jis 文字コード"といったキーワードで検索すると、次のようなページがヒットするかと思います。

個々にある表を見るとわかりますが、
「ぁ」を表すシフトJISのコードは829Fです。
同様に「ん」は82F1です。

それぞれ質問文に登場する 0x829E の次、 0x82F2 の前なので、
シフトJISの文字コードの範囲を指定する意図のコード片かと思われます。


質問文中のコードはJavaとして成立していない、かつ断片的であるので推測を多分に含みますが、
nameメソッドの引数に指定するのは入力不可能文字のシフトJISコードの範囲であり、その範囲の指定方法は、

  • 禁止文字コードの範囲の開始を0番目の要素に、禁止文字コードの範囲の終了を1番目に設定した要素数2の配列

を配列にしたものです。

4
  • 0x8140 和字間隔ではなく、分解して考えるんですね!
    – iuy
    2020年10月29日 14:01
  • {0x8140, 0x829E}があ~んのように~からという範囲をしていする書き方になっているのはこの ","が”~”を意味するというような文法てきなものでしょうか?
    – iuy
    2020年10月29日 14:03
  • あからんを指定するには、配列みたいなものを用意して範囲を指定するしかわからなかったのですが、、
    – iuy
    2020年10月29日 14:04
  • 「この ","が”~”を意味するというような文法てきなものでしょうか?」については、そうではないです。nameメソッドの中で、そのようにみなして処理しているだけです。nameメソッドの詳細も見てみるとよいかと思います。(もう少し正しいコードやnameメソッドの詳細が質問文に追記できるのであれば、回答できることも増えるかも知れません。現状ですと推測で書けるのはこの程度です) 2020年10月30日 0:28

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。