-1

Haskellで、値nが素数ならばTrueを、素数でなければFalseを返す関数primeを作成したいのですが、どのようにプログラムしていいのかわかりませんでした。
最初に要は、値n2からn−1まで順番に割っていって、最後まで割り切れなければ素数であると判定できるということだと思ったので、以下のようにプログラムしてみました。

a>=2 && a<=n−1
prime(n,a)=if n`mod`a /= 0 then False else True

しかし、以下のようなコンパイルエラーが発生しました。

[1 of 1] Compiling Main             ( sample1002.hs, interpreted )

sample1002.hs:177:1: error:
    Parse error: naked expression at top level
    Perhaps you intended to use TemplateHaskell
Failed, modules loaded: none.

私は、modという表現を使用したのはおそらく正しいと思ったのですが、「n2からn−1まで割っていったときに、割り切れない」という意味のプログラムの表現方法が間違っているのだと考えました。(自分は、それを表現するために、2以上n−1以下の整数をaと置き、nがその整数aで割りきれなかったらFalseを返す関数を作成しました。)

どのようにプログラムすればいいのでしょうか。ご回答よろしくお願いします。

1
  • 3
    「Parse error: naked expression at top level」は、計算式のある行がインデント(文字下げ)されていない時に出るエラーです。 プログラムを見直して、正しくインデントすると解決する可能性があります。(プログラムのごく一部しか判らないので、修正方法の詳細が判りません)
    – Fumu 7
    2020年9月13日 11:43

1 件の回答 1

2

Parse error: naked expression at top level

これは式がトップレベルにあることがおかしいというエラーです。171行目にそのエラーがあるというメッセージですがおそらく質問者は sample1002.hs にコードを足していっていると予想すると次の行でしょう。

a>=2 && a<=n−1

またこの行には他にも問題があります。全角空白と全角のが含まれています。これらは半角でないといけません。

さて、

n2 から n−1 まで割っていったときに、割り切れない

なるべくこのアルゴリズムに沿うようにプログラムしたのが下記のソースコードです。

prime :: Int -> Bool
prime 1 = False -- (1)
prime 2 = True -- (2)
prime n = all ((/= 0) . (n `mod`)) [2 .. n - 1] -- (3)

まず、引用したアルゴリズムだと 1 のときと 2 のときの判定ができないのでそのときは True であると定義します((1)・(2))。

(3) のその他の場合ですが、all 関数を使います。これは下記のような型となっていて第1引数の関数を第2引数のリストの要素に適用しその結果が全て True である場合に True を返します(型は簡単のため具体化しています)。

all :: (a -> Bool) -> [a] -> Bool

n5 の場合を考えて順に追ってみましょう。まず (3) の部分式である下記に注目します。

[2 .. n - 1]

これは n5 のとき下記となります。

[2 .. 4]

このリストの要素に all の第1引数を適用します。すると下記となります。

[((/= 0) . (n `mod`)) 2, ((/= 0) . (n `mod`)) 3, ((/= 0) . (n `mod`)) 4]

これは n5 なので

[((/= 0) . (5 `mod`)) 2, ((/= 0) . (5 `mod`)) 3, ((/= 0) . (5 `mod`)) 4]

ここで、次の2つの式は同じ意味です。

((/= 0) . (5 `mod`)) 2
(5 `mod` 2) /= 0

よって

[(5 `mod` 2) /= 0, (5 `mod` 3) /= 0, (5 `mod` 4) /= 0]

となります。これを計算すると

[1 /= 0, 2 /= 0, 1 /= 0]

となり、さらに

[True, True, True]

となります。要素が全部 True なので (3) の = の右辺は全体で True となります。n5 の場合これは素数なので合っています。

一点注意として、実際のプログラムはこの順番で計算しているわけではありません。しかし、結果は同じになります。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。