お世話になっております。
別セグメントからのSSHの通信ができない状態です。
アドバイス等ご教授いただければ幸いです。
サーバー
CentOS 6.10
192.168.120.2
openssl 1.0.1e
ルーター
RTX1210
LAN1 192.168.10.1 →DHCPにてwindows端末①
LAN2 192.168.120.1 サーバー②
*ルーティングは何も設定していません。
デフォルトでは全開放とのこと(サポートセンターにログを送り確認済み、サーバーの設定の問題とのこと)
windows端末①→サーバー②の通信
・ping→OK
・Apache→OK
・SSH→NG
SELINUXをdisabled
iptablesを落とした状態でもSSHはつながらず接続が拒否されます。
> ssh -p 22 [email protected]
ssh: connect to host 192.168.120.2 port 22: Connection refused
同じセグメントだと問題なく接続されます。どこを設定すればいいのでしょう?
何卒よろしくお願いします。
ご指摘ありましたので /etc/hosts.deny
と /etc/hosts.allow
も確認しましたが、どちらもコメント行のみで特に設定はされていませんでした。