RSpecでE2Eテスト中にデバッグをする際、json APIのレスポンスはターミナル上で確認していました。
htmlの場合はbinding.pry
して
puts CGI.pretty(page.body)
で整形されたhtmlをチェックしているのですが、パッと見でわかりづらいので生成されるcss含めてブラウザで確認する方法があれば教えていただきたいです。
スタック・オーバーフローはプログラマーとプログラミングに熱心な人のためのQ&Aサイトです。すぐ登録できます。
登録してこのコミュニティに参加するRSpecでE2Eテスト中にデバッグをする際、json APIのレスポンスはターミナル上で確認していました。
htmlの場合はbinding.pry
して
puts CGI.pretty(page.body)
で整形されたhtmlをチェックしているのですが、パッと見でわかりづらいので生成されるcss含めてブラウザで確認する方法があれば教えていただきたいです。