0

画面上から取得した値(UTF-16)をSJISに変換し、ハッシュコード変換して使用。
BASE64変換を行い、再度使用(外部システムにPOST)
最終的に外部システム側で受け取った値が???になってしまいます。
SJIS変換箇所やBASE64の変換箇所でおかしいところがあればご指摘を頂きたく。

配列で変換を行う等のトライ&エラーを行ってみたのですが、どうしても正常に変換ができない状態です。
SJIS変換にはGitHubで公開されている encoding.js 、ハッシュ値生成にcrypt.jsを使用しています。

■該当箇所のみ抜粋

// 画面の設定値取得(hoge1,2は英数字、itemNameのみ全半角混合)
let hoge1 = 'hoge1';
let hoge2 = 'hoge2';
let itemName = '商品名称(にほんごめい)'

// SJIS変換(encoding.jsを外部jsとして使用)
hoge1 = Encoding.convert(hoge1 , 'SJIS');
hoge2 = Encoding.convert(hoge2 , 'SJIS');
itemName = Encoding.convert(itemName, 'SJIS');

// SJIS変換後の全項目を連結
let result = hoge1 + hoge2 + itemName; 

// 連結後の値をハッシュ値に変換(crypto-jsを外部jsとして使用)
let spsHashcode = new CryptoJS.SHA1(result)

// 外部システムにxml形式でpostする必要があるため、作成
// 全角含む項目はBASE64変換を行い、送付する必要あり
let postData='';
postData = '<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>';
postData += '<request id="XXXXX">';
postData+='<hoge1 >'+hoge1 +'</hoge1 >';
postData+='<hoge2 >'+hoge2 +'</hoge2 >';
postData+='<item_name>' + btoa(unescape(encodeURIComponent(itemName))) + '</item_name>'; 
postData += '<sps_hashcode>' + spsHashcode + '</sps_hashcode>';

(外部システムにpostDataをPOST)
10
  • Encoding.convertなどという非標準クラスが突然コード内に現れていますが, github.com/polygonplanet/encoding.js でしょうか
    – hinaloe
    2020年7月21日 19:02
  • すみません、文字コード変換にあたってご指摘にあるencoding.jsを使用しております。 2020年7月22日 0:46
  • 1
    期待する値と一致しないのが、SJIS変換なのか、SHA1なのか、BASE64なのか、問題を切り分けましょう。正しい値を知っているのは質問者さんだけです。
    – sayuri
    2020年7月22日 1:54
  • sayuriさん デバックで確認したところSJIS変換時点で ¨¤¿Núïp のように文字化けしてしまっているため、SJIS変換時に既に期待する値と一致していないと考えています。その後のBASE64変換では、文字化けした文字列がそのまま変換されていた(デコードすると文字化け文字列に戻せる)ため、変換自体は正常に行われているのかな?という状況です。 2020年7月22日 2:18
  • 1
    @ケイン池谷 JavaScriptはUTF-16専用でありそもそもSJISを扱う機能はありません。SJIS変換結果をそのまま画面出力したとしても無理やりUTF-16として表示されるだけです。その点を理解してデバッグできていますか? ちなみにencoding.jsの開発には私もささやかながら協力しています。
    – sayuri
    2020年7月22日 2:36

1 件の回答 1

1

(問題解決を確認できないので、当て推量の回答となります)

「GitHubのencoding.js」というのが https://github.com/polygonplanet/encoding.js/ これだとすると、itemName = Encoding.convert(itemName, 'SJIS'); の結果、itemName はシフトJISのバイト列を U+0000 〜 U+00FF で表現した文字列になるようです。それを

    btoa(unescape(encodeURIComponent(itemName)))

すると、encodeURIComponent()itemName を無理やりUTF-8に再エンコードしてパーセントエンコーディングします。unescape() はそれを ISO-8859-1 としてパーセントデコードしています。結果、非アスキー文字は壊れます。

おそらく、

    btoa(itemName)

だけで目的の「シフトJISをBase64した文字列」になると思われます。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。