0

GASでline botを作成したのですが、うまく動きません。


//キャッシュを削除する。
if (userMessage.test(clearExp)) {
    replyChatprivate(replyToken, "キャンセルしました。");
  cleardata(userID);
 }
function cleardata(userID) {
  const keys = [userID];
  for (let i = 0; i < 8; i++) {
    keys.push(userID + i);
    deletecache(keys[i]);
  }
}
function deletecache(key) {
  const cache = CacheService.getScriptCache();
  cache.remove(key);
}

このプログラムのどこかに問題があるはずです。
なぜか、コメントアウトしないと動きません。

コードは以下のサイトにあります。
https://github.com/asdfgh-13/gas/blob/master/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89.gs

どこに誤りがあるのか教えて頂けないでしょうか?

8
  • 1
    ソースコードの量が多く、しかも外部リンクで、さらには質問者さんが全くわからないだとなかなか回答が付きづらい印象です。このサイトでは再現可能な短いサンプルコードの掲載を推奨しています。いったん最低限の機能だけを備えたものを作ってみてそれを試してみて、状況の切り分けをして質問を精査するとより回答が得やすいと思います。
    – keitaro_so
    2020年6月3日 1:36
  • そこまでコードは多くないと思うのですが。また、コードを減らしても半分程度にしかなりませんし。
    – asdfe
    2020年6月3日 3:20
  • 回答者の立場からすると、「まったく動かない」ということでコードを見てみようと思うと、複数の機能が実装されていてどこから読めば良いのだろう、という気持ちになりました。コードがこれより短くできそうにないなら、具体的に動いていない部分について期待する動作と実際の動作の説明をしていただけると回答しやすいです。もしどの機能も期待するように動かないという訳であれば、機能を減らしてミニマムな動作のみするコードで試してみると質問者さんもデバッグしやすいかと思います。
    – nekketsuuu
    2020年6月3日 3:51
  • 1
    すくなくとも、const userID = json.sorce.userId;const Groupid = json.sorce.groupId;sorcesource で、const replayToken = json.replayToken;json.replayTokenjson.replyToken でしょう。
    – user39889
    2020年6月3日 5:43
  • コメント欄では改行が使えないのでプログラムの説明には不向きです。質問文は後からでも 編集 できるので、直接追記してみてください。
    – cubick
    2020年6月3日 17:01

0

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

のタグが付いた他の質問を参照する。