2

ubuntu 20.04 環境を構築したところ、自宅のNASにSMB(CIFS)でアクセスできなくなりました。正確には、ファイル一覧は表示されましたが、読み書きができません。このNASは古いものなので、SMB1プロトコルしか対応していないと思うので、ubuntu 20.04 のデフォルトでSMB1が無効化されたことが原因ではないかと思っています。

https://wiki.ubuntu.com/FocalFossa/ReleaseNotes/Ja を見ると、/etc/samba/smb.confを変更する対応策が書かれていますが、これは、Samba 4.11についてで、ubuntuのGUI環境のファイルマネージャの挙動を変更することはできないようでした。そもそもSambaは入れておらず、おそらくgvfsとかfuseでマウントされるのだと思うのですが、ubuntuのファイルマネージャでSMB1プロトコルを有効にして、Windowsファイル共有に接続する方法はあるでしょうか?


(追記:2020-05-11)
smb.confにclient min protocolの定義を記述したところ、新規ファイルを保存して、ファイルマネージャの表示を更新すると、ファイルであるはずのアイコンがフォルダに化けて、開けなくなってしまいました。NAS内のすべてのファイルがフォルダとして表示されており、ファイルの属性を間違って認識している様子です。そのファイルをWindowsから読み書きはできました。NASは NETGEAR ReadyNAS Pro 2 という機種です。


(追記:2020-06-04)
@taichi-yanagiya さんの回答で解決しました。メディアからインストールした直後の Ubuntu 20.04 は、sambaの不具合のため、NAS上のファイルにアクセスできませんでしたが、apt update apt upgradeでパッケージを更新することで、不具合は解消されたようです。

1 件の回答 1

0

/etc/samba/smb.confを変更する対応策が書かれていますが、これは、Samba 4.11についてで、ubuntuのGUI環境のファイルマネージャの挙動を変更することはできないようでした。

実際に試してみましたか?
ファイルマネージャー(nautilus) も /etc/samba/smb.conf を見るようです。
(参考URL)

smb.conf の [global] セクションに client min protocol = NT1 または client min protocol = CORE を設定してみてください。


(追記: 2020-05-12)

ファイルがフォルダに見える件、Fedora の事例ですが、Samba ライブラリのバグのようです。
Red Hat Bugzilla - Bug 1801442
The Samba-Bugzilla – Bug 14101

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。