現在、組込みLinuxのプロジェクトに携わっており、
ターゲットCPUは TI AM3352, Kernel Version 4.19.59です。
要求項目として
・スリープ →DDR3-SDRAM セルフリフレッシュで内容を保持、他のデバイスはPower Off
・レジューム →スリープから通常の動作状態に復帰する。
があります。
一応、コンフィグレーション項目としては
CONFIG_SUSPEND:
Allow the system to enter sleep states in which main memory is
powered and thus its contents are preserved, such as the
suspend-to-RAM state (e.g. the ACPI S3 state).
Symbol: SUSPEND [=y]
Type : bool
Prompt: Suspend to RAM and standby
Location:
-> Power management options
Defined at kernel/power/Kconfig:1
Depends on: ARCH_SUSPEND_POSSIBLE [=y]
があるので、これを'y'にするのが必須とは考えております。
だが仕組みがわかりません。とくにPower Offされるデバイスに対する状態の保持と復帰についてです。
DDR3-SDRAMはスリープ時Self refreshモードにし、電源はPower Onのままのため
スリープ時も内容が保持されるためあまり気にする必要は無いと思いますが
スリープ時Power Offされる各(というか実装されている全ての)デバイスはPower Offされる前に今までデバイスに設定した状態の保持と復帰が必要になるはずです。
そのような仕組みがあるとすれば、おそらく、その仕組は、それぞれのデバイスドライバで担務していると考えています。
質問
(1) Linuxのデバイスドライバは、そのようにsuspend-to-RAMに対応した仕組みがあるのでしょうか?
だとすれば、そればどのような仕組みでしょうか? このソースが参考になる的でも構いません。
(2) suspend-to-RAMに関する仕組みについてよい解説かリンク先があればお教えください。