0

Visual Studio 2019 で C#のソリューションを作成しています。
ソリューションには2つのプロジェクトがあり、main.exeとsub.dllとします。

VS上のプロジェクトの構成としてはsub.dllはmain.exeのプロジェクトを参照しており、
プログラムの実装上はmain.exeはsub.dllをリフレクションで呼び出します。
sub.dllをビルドしたときmain.exeと同じディレクトリに配置するようにプロジェクトのプロパティを設定しています。

実際には他にも多くのプロジェクトがあり、既存ソースの変更を最小限にするため、この構成自体を変更することは出来ません。

ここまでは正常に動作していることを確認出来ました。

main.exeをビルドしたときsub.dllに変更があっても依存先では無いため自動ではビルドされません。
依存先に設定しようとしてもsub.dllがmain.exeを参照しているため「この依存関係は循環参照を発生させるため、追加できません。」というメッセージが表示されます。

main.exeをビルド/実行するとき依存先に設定されていないsub.dllプロジェクトを(変更があったときに)自動でビルドさせるためにはどのような設定をすれば良いでしょうか。

2 件の回答 2

0

sub を参照するダミープログラムを作り、ソリューションのマルチスタートアッププロジェクトで ダミーと main を両方起動する、というのはどうでしょう。

F5 を押すと ダミーと main のすべての依存先が最新にビルドされ、そのあとダミーが起動するが即終了し、main のデバッグが可能になる、という寸法です。

0

main.exeをビルドした際には、sub.dllの変更の有無に関わらずmain.exeが更新されているわけですからsub.dllのビルドは必須です。であれば、最初からsub.dllをビルドすれば解決しますでしょうか?

もしくはバッチビルドでmain.exeとsub.dllを指定する方法もあります。

しかし、根本的には矛盾した依存関係を解消するべきではないでしょうか。依存関係のある部分をインターフェースとして定義し、main.exeとsub.dllはインターフェースを介してアクセスすることで、正しい依存関係を構築できます。この場合はmain.exeがリフレクションを使用する必要もなくなります。

2
  • ご回答いただきありがとうございます。main.exe を実行するときsub.dllが最新の状態でビルドされていることが保証されている状態にするのが目的です。 任意のタイミングでF5を押して実行したとき必要な物が揃った状態で実行させる方法を探しています。 手動でsub.dllをビルドしたりバッチビルドすれば必要な物をビルドすることは出来ますが条件は満たせません。
    – Hotspring
    Commented 2020年4月16日 5:57
  • 構成を変更すべきなのは理解していますが既存のソースに大規模なリファクタリングを出来るような状況ではありません。 必須のコードと使用されていないコードの分離すらままならずクラス間の依存関係を誰も把握出来ていない破綻寸前の状況でこれから追加する物についてプロジェクトを分離することでこれ以上の悪化を防ぐという苦肉の策で上記構成となっています。
    – Hotspring
    Commented 2020年4月16日 6:03

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。