0

Swiftにて検索機能の実装において

Tab Controllerに追加したViewController(SearchViewControroller)に以下のコードをもたせても data は containsString をもっていない とでてしまいます

どうしたらいいでしょうか?

追記

containsString をつかわない検索機能として filter というものもみたのですが どちらをつかったほうがいいでしょうか?

import UIKit

class SearchViewControroller: UIViewController, UITableViewDataSource, UITableViewDelegate, UISearchBarDelegate {

    @IBOutlet weak var testTableView: UITableView!
    @IBOutlet weak var testSearchBar: UISearchBar!

    let dataList: [String] = []

    //検索結果配列
    var searchResult = [String]()

    //最初からあるメソッド
    override func viewDidLoad() {
        super.viewDidLoad()

        //デリゲート先を自分に設定する。
        testSearchBar.delegate = self

        //何も入力されていなくてもReturnキーを押せるようにする。
        testSearchBar.enablesReturnKeyAutomatically = false

        //検索結果配列にデータをコピーする。
        searchResult = dataList
    }

    //データを返すメソッド
    func tableView(_ tableView: UITableView, numberOfRowsInSection section: Int) -> Int {
        return dataList.count
    }

    func tableView(_ tableView: UITableView, cellForRowAt indexPath: IndexPath) -> UITableViewCell {
        let searchcell = tableView.dequeueReusableCell(withIdentifier: "searchcell")!
        searchcell.textLabel?.text = dataList[indexPath.row]

    //データの個数を返すメソッド
    func tableView(tableView:UITableView, numberOfRowsInSection section:Int) -> Int {
        return searchResult.count
    }



    //検索ボタン押下時の呼び出しメソッド
    func searchBarSearchButtonClicked(searchBar: UISearchBar) {
        testSearchBar.endEditing(true)

        //検索結果配列を空にする。
        searchResult.removeAll()

        if(testSearchBar.text == "") {
            //検索文字列が空の場合はすべてを表示する。
            searchResult = dataList
        } else {
            //検索文字列を含むデータを検索結果配列に追加する。
            for data in dataList {
                if data.containsString(testSearchBar.text!) {
                    searchResult.append(data)
                }
            }
        }

        //テーブルを再読み込みする。
        testTableView.reloadData()
    }

}

}

1 件の回答 1

3

まず、tonyさんには、SwiftとXcodeを使って、ソフトウェア開発、プログラミングをする上で、身に付けておかなければならない知識がいくつかあります。質問に対する回答に入る前に、その必須な知識の話をさせてもらいます。

第一。プログラミング言語Swiftは、2014年に最初のバージョンがリリースされた、新しい言語です。そして2020年の今もまだ開発の途中であり、さまざまな拡張と改変を繰り返しています。拡張と改変には、細かなものも多数ありますが、ときに大規模な改変、180度方針転換した仕様変更がなされるときもありました。

containsString(_ string: String)

こういうメソッド名が

contains(_ str: String)

に変更されるということは、ざらにあることで、数年前に書かれたサンプルコードが、最新バージョンのXcodeでは、まったく通用しない、「containsString をもっていない」ということが生じます。
なので、初めて使うプロパティ、メソッドなどは、かならずXcode付属のドミュンメントとリファレンスにあたる必要があります。英語の勉強をする時に、初めてみる英単語は、必ず英和辞書を引いてみるのと、同じことですね。

第二。Apple製品の開発言語の標準は、Swiftですが、2014年以前それはObjective-Cでした。Objeective-CがApple(以前のNext社の時代)の開発言語になったのが1985年のことですので、相当に古い言語といえます。が、iOSの基本フレームワーク(Foundation、UIKit)はこのObjective-Cで記述されており、SwiftによるiOSソフトウェアの開発は、Objective-Cとの互換性の上に成り立っています。

let dataList: [String] = []

のプロパティ宣言にあることから、

for data in dataList {
    if data.containsString(testSearchBar.text!) {
        searchResult.append(data)
    }
}

の箇所の変数dataは、String型です。しかし、構造体Stringのリファレンスをいくら探しても、

containsString(_ string: String)contains(_ str: String)というメソッドも見つかりません。このメソッドは、じつはクラスNSStringにあります。NSStringは、そもそもObjective-Cのクラスであって、Swiftの構造体Stringは、それと互換性があることを保証されています。

if data.containsString(testSearchBar.text!)

if (data as NSString).contains(testSearchBar.text!)

とすると、Xcodeの入力補完のリストに出てくるようになるでしょう。asは、型キャストを行う時に使う演算子です。

第三。Objective-CとSwiftの互換は、将来にわたって保証されているものではありません。現時点で、SwiftUIという、Objective-Cがまったく絡まない、Swift独自のフレームワークが実用化されようとしています。これからは、Swiftだけで完結するコード記述を前提にすることが必要になってくるでしょう。

containsString をつかわない検索機能として filter というものもみたのですが どちらをつかったほうがいいでしょうか?

使うとしたら、プロトコルStringProtocolにある、

func contains(_ other: T) -> Bool where T : StringProtocol

を採用するべきでしょう。
「プロトコル」という言葉(というか概念)は、学習済みですか?もし初見だとしたら、Swift(じつはObjective-Cにおいても同様)の言語体系の根幹をなす、重要な概念なので、すこし腰を落ち着けて、じっくり学習すべきところです。
が、今回のご質問に即してみていくなら、プロトコルは、クラスや構造体などの型を構成する部品のようなものと、とらえる事ができます。正確ではありませんが、ひとつの面だけ見れば、そういう事ができます。
順を追って見ていきます。まず、文字列"あいうえお"に、文字列"あい"が含まれるか、調べたいと思います。それができる関数、メソッドがないか、探します。対象が文字列ですから、String型のメソッドにないか、リファレンスを探します。「含まれる」という意味の英単語になっているメソッドを探します。しかし、適当な物が見つかりません。次に、Stringのリファレンスの最後にある「Conforms To」(準拠している)に列挙してあるプロトコルをひとつひとつあたってきます。そうすると、プロトコルStringProtocolに、メソッドfunc contains<T>(_ other: T) -> Bool where T : StringProtocolというのが見つかりました。どうやらこれが使えそうです。構造体、クラスにないメソッドでも、準拠しているプロトコルにあるメソッドなら、その構造体でも、そのメソッドが使えるのです。

let aiueo = "あいうえお"
if aiueo.contains("あい") {
    print("Contains")
}

このような流れで、目的のメソッド、あるいはプロパティなどを見つけていくのです。


質問からは離れますが、一点だけ指摘しなければいけないところがあります。

let dataList: [String] = []

このようにプロパティをletで宣言してしまうと、要素数0の配列として固定されてしまい、なにをどうやっても要素数0から変更ができません。letvarの違いを、しっかり学習する必要があります。

4
  • たいへん適格なご周知ありがとうございます Protcolがいまいちわからないのでそのあたりをよくみてみます
    – tony
    Commented 2020年4月7日 15:07
  • やはりプロトコル(の概念)は読んでもわかりません
    – tony
    Commented 2020年4月7日 15:39
  • プロトコルは、抽象性が高い概念なので、説明を一回目を読んだだけで理解することは、いかなる天才でも無理です。数学と同様、手を動かしながら(式を実際に書いてみながら)でないと、理解はむずかしいでしょう。回答のほうに補筆をしました。それもご覧ください。 Commented 2020年4月8日 13:49
  • ありがとうございます 順の追い方をおしえていただき
    – tony
    Commented 2020年4月8日 20:02

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。