0

下記のように階層化されたViewがあるとします。

MainViewController: ViewController
 |- A_UIView: UIView
 |- B_UIView: UIView
 |- C_UIview: UIView
    |- C_a_UIView: UIView
    |- C_b_UIView: UIView

全てのUIViewで、自分の子要素を削除するためにdeinit内に下記の記述をしています。

deinit {
    NSNotificationCenter.defaultCenter().removeObserver(self)
    var subviews = self.subviews
    for subview in subviews {
        subview.removeFromSuperview()
    }
}

MainViewControllerからC_UIViewを削除する時の記述は下記の通りです。

self.C_UIView!.removeFromSuperview()
self.C_UIView = nil

すると、階層の深さに関係なくUIViewの中にあるanimateWithDurationについて、completionでEXC_BAD_ACCESSが発生してしまいます。

UIView.setAnimationBeginsFromCurrentState(true)
    UIView.animateWithDuration(
        0.7,
        animations: {[unowned self]() -> Void in
        self.alpha = 0.0
        return
    },
    completion: {[unowned self](Bool) -> Void in <-この行で!
        self.hidden = false
    }
)

completionを削除すると問題なく動き、またどのアニメーションだから特別に発生するということはなく、おそらく参照や多重解放などが原因かとは思うのですが、親がremoveされた時に子供も全てremoveするにはどのような方法がベストなのでしょうか。

13
  • 1
    確認したいのですが、なぜ親がremoveされるときに子をremoveFromSuperviewしたいのですか?
    – user5443
    Commented 2015年2月12日 8:41
  • 画面切り替えの機能で、見ていない間のViewでも色々なアニメーションやNotification、http通信が動いているので、閉じた画面のものはUIViewごと削除しようかと思った次第です。再度開いたときに再作成する流れです。
    – ika
    Commented 2015年2月12日 8:43
  • その子が親のsubviewsからの参照のみであれば、親が解放されたことで子を参照するものはいなくなるのではありませんか? 親が削除される前に子を明示的に親からremoveする必要はありますか?
    – user5443
    Commented 2015年2月12日 9:13
  • はい、最初はそう思いnilを代入するだけにしていたのですが、そうするとdeinitが呼ばれませんでした。明示的にremoveすることでdeinitが動作し、通知やタイマーを削除することができました。お恥ずかしながら今回が初めてのios開発でメモリ関係など本当に手探りで、nilで不十分なのは私の組み方がまずく強参照が残っている可能性もありますよね。しかし今更見直す時間もなく、removeで解決できるならそれで、と思っていました。
    – ika
    Commented 2015年2月12日 9:21
  • UIViewには willMoveToSuperview() という関数があり、superviewが変更されたときに内容が実行されます。親がremoveされ、子がsuperviewを失った際も呼ばれます。deinitに書いているものを子の willMoveToSuperview() 内に移し、親のremoveのみで目的が達成できるか検討してみてはどうでしょうか。結果次第で、この質問の前提が崩れると思います。
    – user5443
    Commented 2015年2月12日 9:45

2 件の回答 2

1

かなり時間が経っていますが、原因が確実になりましたので自己レスいたします。

結果的に原因は[unowned self]でした。

この記述を[weak self]に変更し、selfのものが参照されたときにnilであれば参照しないようにしてやることで、落ちることがなくなりました。

ありがとうございました。

-1
UIView.animateWithDuration(
    0.7,
    animations: {[unowned self]() -> Void in
    self.alpha = 0.0
    return
},
completion: {[unowned self](Bool) -> Void in <-この行で!
    self.hidden = false
}

これのselfは、UIViewControllerのサブクラスではなくて、UIViewのサブクラスですか?
だったら、スレッドの無駄づかいを避ける意味でも、UIViewのアニメーションは、UIViewControllerのサブクラスに記述したほうがいいと思います。

(以下は、役に立たない情報として、削除しようと思いましたが、まあ、役に立たないという事実もまた、だれかの役に立つかもしれないと思い、残すことにしました。「for - in」構文で、subviewsの全削除はできるらしいです。)

後に、ご質問の内容全体について検証するつもりですが、ぱっと見、これはまずいだろうと思った箇所があったので、そこだけ回答したいと思います。

var subviews = parentView.subviews
for subview in subviews {
    subview.removeFromSuperview()
}

ループを回しているあいだ、subviewsは、内容が変化し続けます。そういうループは予測のできない不具合が起きる危険があります。
配列の要素を全削除というプログラムは、最後尾の要素から削除していくのが、定番です。

// var subviews = parentView.subviews // この行はいらない。というか間違い。
while parentView.subviews.count != 0 {
    parentView.subviews.last?.removeFromSuperview()
}
10
  • ご指摘ありがとうございました。同様のことをやっている部分を見直してみます。 また、ソースの中で「parentView」となっている部分は「self」です。記事を編集いたしました。ファンクションの中身を記載したので引数名になっていました。失礼いたしました。
    – ika
    Commented 2015年2月12日 8:26
  • 先ほどの件は間違っていましたのでコメントを削除しました。挙動は引き続き変わりありませんでした。
    – ika
    Commented 2015年2月12日 9:04
  • @harawo 上記のwhileを使った処理は終了条件を満たすことがないので無限ループになります。ここで行われているのは「配列の要素を全削除」という処理ではなく、ビューの配列の各要素にremoveFromSuperview()を呼ぶという処理なので、subviewsの中身は取り出した時点から変化しません。なのでsubviews変数はlet指定も可能です。私はこの処理においてはforループで先頭から処理するのも問題ないと考えます。(もっと良い書き方はありますが) Commented 2015年2月12日 9:51
  • あ、無限ループになることはありませんよ。ただlastの返り値はオプショナルなので、?をつけなければいけません。そこは修正しました。
    – Harawo
    Commented 2015年2月12日 10:56
  • 1
    @ kishikawa katsumi あ、なにをおっしゃりたいのか、いま理解しました。修正したのでご確認ください。
    – Harawo
    Commented 2015年2月12日 18:34

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。