0

<前提>
・RDSライセンスサーバはADサーバに構築済み。
・RDSブローカーサーバは仮想サーバ
・RDSセッションサーバは4台
・PINGやIPアドレスでのリモートデスクトップ接続は可能。

<現象>
内系サーバにRDS環境を構築し、外系に所属しているクライアントからリモート接続できるように
したのですが、「リモートコンピュータが見つかりませんでした。」と表示されて接続
することが出来ません。

<構成>
【内系】
ドメイン名(DNS):ad1.local
ドメインコントローラ名:win2019/FQDNはadsv01.ad1.local
ドメインコントローラIPアドレス:192.168.10.10/24

RDSブローカーサーバ名:rdssv1
RDSブローカーサーバIPアドレス:192.168.10.11/24

【外系】
ドメイン名(DNS):ad2.local
ドメインコントローラー名:win2019/FQDNはadsv11.ad2.local
ドメインコントローラーのIPアドレス:192.168.20.20/24

【クライアント】
外系のドメインに参加している。

【原因(仮定)】
・名前解決ができていない。
→これはDNSで名前解決する必要がありますでしょうか?
・そもそもどっかの設定間違え
→気になる設定はありますでしょうか?

結構はまってしまっております。
皆様のお知恵を拝借させてくださいませ。
よろしくお願いいたします。

6
  • クライアントから「rdssv1.ad1.local」の名前解決が出来て、pingは通るのでしょうか。
    – htb
    2020年2月20日 2:32
  • 念のため確認ですが、ここでの「RDS」はMicrosoftの「リモートデスクトップサービス」を指していますか? ("Amazon RDS" というのもあるようなので)
    – cubick
    2020年2月20日 2:44
  • 回答される方へ okwave.jp/qa/q9714849.html
    – htb
    2020年2月20日 2:48
  • @htb 様 pingはIPアドレスでは通りますが、FQDNでは通らないですね。
    – raisamu
    2020年2月20日 4:01
  • 1
    @cubick♦ 様 Windwsのリモートデスクトップサービスになります。
    – raisamu
    2020年2月20日 4:03

0

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

のタグが付いた他の質問を参照する。