1

Rails4.2 を使っています。

目的: ActiveJobにキーワード引数を渡せるようになる修正が入り、それを使いたいです。

  1. bundle update では、その変更は落ちてきませんでした。

Gemfile は下記です。

gem 'rails', '4.2.0'
  1. github 上では、その変更が取り込まれています。

https://github.com/rails/rails/blob/4-2-stable/activejob/CHANGELOG.md

この場合、下記のように明示的に githubbranch を指定しなければならないのでしょうか?

gem 'rails', git: 'git://https://github.com/rails/rails.git'
         branch: '4-2-stable'

Rails というビッグネームなので、例外的な状態にせず、Gemfile を綺麗に保ちたいと思っています。

1
  • 皆様ありがとうございます! 4-2-stable4.2.0 が同じだと勘違いしておりました。 backport というのは、Rails4で使えるように取り込むよ、という意味で、今すぐに使える、という意味ではないのですね。 残念ですが、4.2.1 が出るのを待つことに致します。 Gemfile についての有益なご助言、誠にありがとうございました! 2015年2月11日 12:30

4 件の回答 4

2

質問内に書かれているように、Gemfileにて明示的に指定する方法が良いのではないかと思います。その際に、一旦フォークして利用するという案もあがっていますが、

gem 'rails', git: 'git://https://github.com/rails/rails.git', ref: '03476a6885'

などとコミットIDまで明示的に指定することで、開発途中で変更が激しいブランチでも環境を固定することは可能です。

0

機能の修正が入ったのは、4.2安定版開発ブランチになります。
4.2.0には、修正は入っていません。

因みに4.2.0のCHANGELOGはこちらです。
https://github.com/rails/rails/blob/v4.2.0/activejob/CHANGELOG.md

キーワード引数対応のマイルストーンが4.2.1となっています。
ですので、4.2.1に組み込まれます。
https://github.com/rails/rails/issues/18741

4.2.1がリリースされていない段階で目的を達成したい場合は、Gemfileに明示的に記載するしかないと思います。

0

 まず、開発を追いかける目的以外では、ブランチを直接持ってくる指定はやめた方がいいと思います。特にRailsの4-2-stableブランチは、頻繁に修正が入っているので、bundle installやbundle updateしたタイミングや環境などで状態が変わってしまい、トラブルの元となる可能性が高いです。
 とりあえずはGemfileはそのままにしておき、一時的にRailsのリポジトリをフォークして、それを手動でインストールすることで回避しておくのがいいと思います。
 どうしてもbundle一発にしたい場合は、とりあえずGemfileはフォーク先を参照するようにしておくのがいいと思います。

 ちなみに、フォークしておくのは、

  • 本家のコミットの影響を直接受けないようにする。
  • 間違えて本家にpushしないようにする。
  • 再度本家の追いかけたいときに本家をremoteに追加してpullできるようにする。
  • 独自にタグなどを打って管理する。

などの為です。

0

該当する修正の規模にもよりますが、1ファイル2ファイル程度ならローカルのlibにコピーしてしまうと言う手もあります。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。