0

Pythonのfor文について質問させてください。(初歩的な質問で恐縮です、、)

以下の4つのデータフレームがあったとします。それぞれのデータフレームの行数を、for文を使って一気にカウントしたいです。
df_1
df_2
df_3
df_4

データフレームが1つだった場合は、以下のよう記述できると思います。
print(len(df_1))

これを、for文で4つのファイルに回す場合、以下のような記述ができるのかと思いましたが。思うような結果が返ってきません、、。

for i in range(1,5):
print(len('df_' + str(i)))

考え方が誤っていますでしょうか??お気づきの点がありましたらアドバイスいただけると幸いです。

4
  • len('df_' + str(i)) の部分の 'df_' + str(i) はデータフレームではなくて文字列になります。なので、df_1df_2 といった文字列の長さ(文字数)が表示されることになります。
    – user39889
    2019年12月25日 3:12
  • なるほど、、この記述方法ではデータフレームの行数カウントはできないということですね。。for文でなくても構わないのですが、複数データフレームをそれぞれ一気に行数カウントする方法をご存知でしたら教えていただきたいです!
    – ogawa
    2019年12月25日 3:16
  • この回答が参考になるかと思います。
    – user39889
    2019年12月25日 3:32
  • まさに同じ問題でした。。とても参考になりました。ありがとうございます!
    – ogawa
    2019年12月25日 3:50

0

のタグが付いた他の質問を参照する。