0
rails new mysite -d mysql
cd mysite
rails g scaffold memo
db/migrate/xxxxxxxxxx を編集して
  t.string 'memo' 
追加
rake db:migrate
で localhost:3000/memo で index 画面確認

Gemfile に gem 'device' 追加
bundle install
rails g devise:install
rails g devise user
rake db:migrate

までやって localhost:3000/users/sign_in にアクセスすると
ログイン画面が表示されてうまくいったかと思ったんですけど
localhost:3000/memo/ にアクセスすると一覧が表示されてしまいます

devise は単にユーザモデルとログイン画面を作るだけのジェムで
アクセス制限とかは自前で .htaccess とかをかく必要があるということですか?

1 件の回答 1

0

ログインしなければ見せたくないコントローラー
例えば app/controller/memos_controler に

before_action :authenticate_user!

とかけばログインしてない場合コントローラー内に制御がくる前に
401 エラーになりログイン画面にリダイレクトされます

before_action はコントローラーのメソッドを実行する前に呼ばれる Rails のメソッドで
それをオーバーライドして devise の authenticate_user メソッドを呼ぶことで
ログインしてない場合に401を返すことができ、
それを受けて devise がログインフォームにリダイレクトします
(この辺も単に401ページを表示するだけとか設定 config/initializer/debvise.rb で変えられます)

あとログインユーザによって管理者、一般ユーザ等権限を分けて見られるページを細かく制御したい場合は
cancancan というジェムを併用するといいと思います


ちなみに質問タイトル device ではなく devise です

1
  • 制限できました!
    – user35303
    2019年12月24日 13:18

この質問に回答するには、ログインする必要があります。