下記サイトを参考にSESとSNSを連携させてバウンスをLaravelで受け取って処理するようにしました。
Amazon SES と SNS を使って バウンスメールを PHPでハンドリング
送信先メールアドレスを
[存在しないユーザー]@[存在するドメイン]で送信すると正しくバウンスをプログラム側で受け取れるのですが
送信先を存在しないドメインで送信すると何も届きません。
プログラム側のログを見ると、プログラム側まで来てないみたいです。
送信先を存在しないドメインで送信した場合、どうしたらバウンスを受け取れますか?
下記のSESのドキュメントを見ると、送信できない時は一定期間送信の再試行を行うとありましたが
6時間以上前に送信しているのでまだ再試行を行ってるというのは無いですよね?