python selenium を使いグーグルクロームを自動操作して、CSVダウンロードボタンの要素をクリックしてダウンロードさせることまでできました。
ダウンロードしたときに、「名前を付けて保存」のダイヤルログがでてくるのですが、「保存する場所」「ファイル名」を指定する方法を教えてください。
↓のサイトを参考に試してみましたがエラーになりました。
SeleniumのChrome driverのデフォルトダウンロードフォルダを設定する - Qiita
よろしくお願いします。
Pythonコード
from selenium import webdriver
chromeOptions = webdriver.ChromeOptions("chromedriver.exe")
prefs = {"download.default_directory" : "C:\Users\\*****\\Desktop"}
chromeOptions.add_experimental_option("prefs",prefs)
#Chrome diriverのパス
chromedriver = "chromedriver.exe"
driver = webdriver.Chrome(executable_path=chromedriver, chrome_options=chromeOptions)
エラーメッセージ
File "<ipython-input-1-41dea91d03de>", line 4
prefs = {"download.default_directory" : "C:\Users\\*****\\Desktop"}
^
SyntaxError: (unicode error) 'unicodeescape' codec can't decode bytes in position 2-3: truncated \UXXXXXXXX escape
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
Python 3.7.3
Windows7
jupyter notebook