0

Herokuでフラスコアプリケーションをデプロイしようとしているのですが、
動作時にエラーが発生してしまいます。
アプリは、画像をOpenCVによって分析するものですが、その際にエラーが発生します。

heroku logでエラーを確認すると

recognizer = cv2.face.LBPHFaceRecognizer_create()
AttributeError: module 'cv2.cv2' has no attribute 'face'

と表示されています。
ローカル環境では、問題なく動作するので、
openCVをHerokuに正しく導入できていないと思ったので、以下のコードをheroku.ymlに追加しpushしました。

build:
  languages:
    - python
  packages:
    - libopencv-dev
run:
  web: gunicorn server:app --log-file -

これでも、同じエラーが発生してしまいます...
opencv_contrib_pythonやopencv-pythonを再インストールしても状況は変わりません。
今の所、Herokuでopencv_contrib_pythonをインポートする必要があると考えているのですが
どのようにすべきかわかりません。

ご教示いただけますと幸いです。

以下、こちらが実際のコードになります。
何卒よろしくお願いいたします。

def load_model():
    global recognizer
    print(" * Loading pre-trained model ...")
    cascadePath = './haarcascade_frontalface_alt.xml'
    faceCascade = cv2.CascadeClassifier(cascadePath)
    recognizer = cv2.face.LBPHFaceRecognizer_create()
4

1 件の回答 1

0

Herokuで当てはまるかどうか分かりませんが、以下のいくつかの記事を見ると、

opencv-pythonopencv-contrib-pythonの両方をインストールしてはいけない。
どちらか片方のみをインストールすること、そしてfaceを使うならopencv-contrib-pythonらしいです。

ただし未承認ですが、逆に両方インストールで解決したという回答もあります。

AttributeError: module 'cv2.cv2' has no attribute 'faces' in OpenCV
承認マーク付き回答

Try update OpenCV with

pip install opencv-contrib-python

それに付いたコメント

It worked in my case. Do you know how are these modules: opencv-contrib-python and openCV different?

私の場合はうまくいきました。これらのモジュール:opencv-contrib-pythonとopenCVがどのように異なるか知っていますか?

I believeopencv-contrib-pythonis the unofficial pre-built OpenCV package. It's not the official OpenCV package released by OpenCV.org. There is alsoopencv-pythonwhich contains just the main modules of the OpenCV library whileopencv-contrib-pythoncontains both the main modules along with the contrib modules. You don't want to install both, pick only one.

opencv-contrib-pythonは、非公式のビルド済みOpenCVパッケージだと思います。
OpenCV.orgによってリリースされた公式のOpenCVパッケージではありません。
また、OpenCVライブラリのメインモジュールのみを含むopencv-pythonがあり、opencv-contrib-pythonにはcontribモジュールとともにメインモジュールの両方が含まれます。
両方をインストールするのではなく、1つだけを選択します。

本家で同様のものが解決済みらしいです。
module 'cv2.cv2' has no attribute 'face' #13848 - opencv/opencv

他に承認マークは無いですが、類似の回答もあります。
module 'cv2.cv2' has no attribute 'face'

Thefacemodule isn't actually a part of theopencvlibrary proper. Rather, face is part of theopencv-contriblibrary. From the readme:

This repository [opencv-contrib] is intended for development of so-called "extra" modules, contributed functionality. New modules quite often do not have stable API, and they are not well-tested. Thus, they shouldn't be released as a part of official OpenCV distribution, since the library maintains binary compatibility, and tries to provide decent performance and stability.

opencv-contribneeds to be installed separately. As @james pointed out (in a now deleted comment), the current easy way to get the Python version is to just do:

pip install opencv-contrib-python

After you run the abovepipcall, your code should work.

逆にこちらは未承認ですが両方インストールして動作したらしいです。
AttributeError: module 'cv2' has no attribute 'face'

Finally, I got it working. I just used pip for both installations:

pip install opencv-python
pip install opencv-contrib-python

類似で未承認。
AttributeError: module 'cv2.cv2' has no attribute 'createLBPHFaceRecognizer'
attributeerror: module 'cv2.face' has no attribute 'createlbphfacerecognizer'

1
  • " pip uninstall opencv-python","pip freeze > requirements.txt","git push heroku master"を行なった結果、heroku上でも動きました!!ご指摘の通り、opencv-contrib-pythonとopenCVが競合していたようです。有難うございました! 2019年12月8日 11:39

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。