0

ディレクトリの移動を何度か繰り返したあとに、
cd -
を実行しますが、いろいろと設定をいじっているうちに使用できなくなりました。

-: no such file or directory
とでるので、直前にいたディレクトリがキャッシュされていないのかと思うのですが、解決策がわかりません。

直前にいたディレクトリにもどるにはどうすればよいでしょうか。

4
  • 1
    ここは参考になりますか
    – su3158
    2019年12月2日 9:27
  • which cd を実行するとなんて出ますか? 2019年12月2日 10:35
  • which cd を行うとこうでました。
    – yon
    2019年12月4日 18:25
  • cd: aliased to __enhancd::cd
    – yon
    2019年12月4日 18:25

1 件の回答 1

0

以前は setopt autopushd が設定されていたのではないでしょうか。

~/.zshrc などに setopt autopushd を追加してから zsh を起動してみてください。

1
  • setopt aut_pushd が記述してありました。setopt sutopushd に変更してみましたがだめでした。。。
    – yon
    2019年12月4日 18:24

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。