初めて質問します。
知識が足りずどうしても自分で解決できないので教えていただきたいです。
■やりたいこと
Windows10homeが入っているノートPC(Lenovo ideaPad C340)にElementaryOSというUbuntuベースのOSをインストールしたいです。
Windowsが好きじゃないので飛ばしてもいいのですが、容量が余っているのでとりあえずデュアルブートにしようとしています。
■問題
LiveUSBを作成した後tryモードでは動くのですが、インストール時に選択できるパーティションが無くインストールができません。
ターミナルでファイルシステムを確認すると、インストーラを入れたUSB(32GB)しか認識していませんでした。
おそらくLinux領域用にパーティションを切ってやったりしないといけないと思うのですが、上手くできません。(というかそこまで知識がないです)
一応エンジニアなので基本的なことはわかっているつもりですが、パーティションとかext4とかなると んーーって感じです。
ただ、どうしてもこのOSを入れたいので解決したいです。
よろしくお願いします。
■やったこと
1.ElementaryOSのインストーラー(isoファイル)を公式からダウンロード
2.Rufusを使ってLiveUSBを作成
→isoのハッシュが問題ないこと確認済み
→パーティション構成:GPT
→ターゲットシステム:UEFI(GPTにした時点で固定)
3.SSDのディスク管理
→512GBのSSDをCドライブ(とシステム標準)が独占していたので最小限確保したまま、
残りを開放
3.BIOSでSecureBOOTをOFF
4.BOOTMODEをUSB優先に変更
5.tryモードで起動→正常に動作
6.インストール→できない
■補足
他の方の記事にあるようなパーティション選択画面の前に、デュアルブートにするかどうかなどを選択する画面はできませんでした。
またパーティション選択画面にて+ボタンを押すと、インストーラーがクラッシュしました というエラーが出ます。
sudo parted | grep dev
とするとどうなりますか?sudo parted -l | grep dev
になります。パーティションを切るにはまずデバイスとして認識していないといけません。