ご掲載のコードにはおかしいところがあるので、ご質問用に適当に作られたものでしょうか? プログラミングでは、たった1文字の違いでも動作が全く変わってくるわけですから、ご質問を書かれるにあたって簡略化する場合でも、必ずプロジェクトを作成し、(「同じエラーが起こる」と言った)動作が確認されたコードを修正せずにご掲載された方が、正しい回答をより早く得ることにつながります。
ここでは、Command Line Toolプロジェクトで確認してもらう前提で回答させていただきます。
main.swift:
import Foundation
@objc class SampleSwift: NSObject {
@objc func test1(string:String)
{
print(string)
}
@objc func test2()
{
print("test2")
}
}
(Swiftのクラス名は大文字で始めます。非常によく守られている慣習ですので、無視されるとコードが極めて読みにくくなってしまいます。あなたのObjective-Cのコードでクラス名とインスタンス名がごっちゃになっているのも、そう言った習慣が身についていれば防げたはずです。
MyClass.h:
#import <Foundation/Foundation.h>
NS_ASSUME_NONNULL_BEGIN
@interface MyClass : NSObject
@end
NS_ASSUME_NONNULL_END
(Cocoa Classの作成を実行して、できた.hファイルそのまま。)
MyClass.m:
#import "MyClass.h"
#import "{MyProjectName}-Swift.h"
@implementation MyClass
@end
SwiftのクラスをObjctive-Cから使用するためのimport行を追加してあります。簡単な例では成功しているので、ご自分の場合どう書けば良いかはお分かりかと思います。
一度ビルドを成功させた後で、このimport行の上でCmd-Clickし、ポップアップからJump to Definitionを選ぶと、内容が表示されます。(他にもやり方はあります。)
{MyProjectName}-Swift.h:
(略)
@interface SampleSwift : NSObject
- (void)test1WithString:(NSString * _Nonnull)string;
- (void)test2;
- (nonnull instancetype)init OBJC_DESIGNATED_INITIALIZER;
@end
(略)
Swift側のtest1(string:)
メソッドが、Objective-C側ではtest1WithString:
というセレクタになっていることがわかるでしょうか?
一般にSwiftのmethodName(label1:label2:)
メソッドは、Objective-C側に移出された時に、methodNameWithLabel1:label2:
と言うセレクタになります。いろいろ特別ルールが適用される場合もあるので、正確には上記の方法などで...-Swift.h
ファイルの中身を確認してください。
と言うわけで、ご質問2の回答としては、「Objective-C側の正しいセレクタを使えば呼び出せるはず」と言うことになります。
- (void)test {
SampleSwift *sample = [[SampleSwift alloc] init];
[sample test1WithString:@"abc"];
[sample test2];
}
質問3についてですが、プロパティにも@objc
を付けてみてください。Objective-Cに持っていけないものにはエラーが出ます。
@objc class SampleSwift: NSObject {
@objc var hairetu:[Int] = []
@objc func test1(string:String)
{
print(string)
}
@objc func test2()
{
print("test2")
}
}
この場合エラーは出ず、Objective-C側ではこんな風になります。
@interface SampleSwift : NSObject
@property (nonatomic, copy) NSArray<NSNumber *> * _Nonnull hairetu;
- (void)test1WithString:(NSString * _Nonnull)string;
- (void)test2;
- (nonnull instancetype)init OBJC_DESIGNATED_INITIALIZER;
@end
SwiftのArrayをObjective-Cに持っていくと(Swift側はvar
であっても)Objective-C側では中身の変更ができないNSArray
型になってしまいます。Objective-C側で配列の操作をしたい場合には、Objective-Cから利用できるようなメソッドを定義してやった方が良いでしょう。
@objc func appendHairetu(_ value: Int) {
hairetu.append(value)
}
[sample appendHairetu:123];
ご質問1については、特にSwiftとObjective-Cを混在させるプロジェクトに限った話ではありませんので、回答は控えておきます。Swiftオンリーのプロジェクトなら、複数のクラスから参照されるデータをどのような方法で作られてきたのでしょうか?