3

一日中詰まっています...アドバイスいただきましたら幸いです。

Windows10 64bit版 でMeCabをUTF8指定でインストールし、anaconda3上のpython3.6.5で使用しようとしています。
一通りpathを通し、ラッパーとしてmecab-python-windows0.996をpipインストールしました。
MeCabそのものは正常に動いていて、コマンドプロンプトで以下のように入力すると文字化けせずに出力されます。

<入力>

C:\User\username>mecab
すもももももももものうち

<出力>

すもも 名詞, 一般, .*** ......
.......

一方、pythonのライブラリを使うと以下のように出力されてしまいます。

<入力>

C:\User\username>python
.>>> import MeCab
.>>> m = MeCab.Tagger()
.>>> m.parse("すもももももももものうち")

<出力>

'す\udce3\t\udc96\udcbc\ucd8c, \udc88\udcca.....
.......

import, Tagger等の段階ではエラーは出ません。
普段テキストデータを扱う際、UTF8では詰まってしまい、utf-8-sigでエンコーディングしているので、そのあたりが問題なのかなと思っていますが、どのように対処すればよいのか検討が付きません...。
少しでもアドバイスをいただけましたら大変助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

3
  • > 今回のエラーに関係あるかは不明ですが、 anaconda3上のpython3.6.5で使用 したいなら、使うのは pip ではなく conda だと思います
    – PicoSushi
    Commented 2019年8月16日 15:52
  • この記事が参考になるかも。PythonでMeCabを使ってみる(Windows10 64bit), PythonとMeCabで形態素解析(on Windows)
    – kunif
    Commented 2019年8月16日 17:21
  • ちなみに最初の紹介記事の手順でインストール・設定すると、記事の様にコマンドプロンプトでは文字化けして、Pyhtonでは正常に表示されます。質問の様にコマンドプロンプトでの表示が正常になるのであれば、その(OSとかコマンドプロンプトの)設定が影響しているかも? 例えばこの辺 Windows 上の Python で UTF-8 をデフォルトにする, cmd.exe基礎 の処理に類似する設定変更等があれば、元に戻してやってみては?
    – kunif
    Commented 2019年8月17日 3:28

2 件の回答 2

3

MeCabをSHIFT-JISでインストールした時の現象と酷似しています。
コマンドラインやPowerShellから下記のコマンドを実行して、標準で使う辞書の文字コードを確認してください。

PS D:\root\usr\MeCab> mecab -D
filename:       D:\root\usr\MeCab\etc\..\dic\ipadic\sys.dic
version:        102
charset:        SHIFT-JIS
type:   0
size:   392126
left size:      1316
right size:     1316

charset: SHIFT-JISになっている場合は、SHIFT-JISの辞書を読み込んでいることが原因です。
もしcharset: UTF-8になっている場合は、私の回答とは原因と対策が異なります。

なお下記のコマンドはUTF-8でインストールした時の辞書を読み込んだ結果を表示しています。

PS D:\root\usr\MeCab> mecab -D -r .\etc\mecabrc_utf8
filename:       .\etc\..\dic\ipadic_utf8\sys.dic
version:        102
charset:        UTF-8
type:   0
size:   392126
left size:      1316
right size:     1316

charset: SHIFT-JISの場合は、もう一度MeCabをUTF-8で再インストールすると正しく動作する可能性が高いです。
※アンインストールは不要です。インストーラから同一フォルダに上書き可能です。
インストーラ

既存の辞書と共存させたい場合は辞書フォルダをバックアップしておいてください。
※上記リンク先のQiita記事を8/17版でそのまま実行すると「PythonからMeCabでの形態素解析」の章でSyntaxError例外が発生しますので、MeCab.Tagger("-r C:\...MeCab.Tagger(r"-r C:\...に読み替えてダブルクォーテーションの前にrを付けてください。

またはmecab-ipadic-neologdという強力な辞書を使って(utf8の辞書なので結果的に)文字化け対策することも可能です。
※※neologdの辞書作成にはWSL (Windows Subsystem for Linux)などの導入が必要なので非常に苦労する場合もあります。

import MeCab
#todo MeCabのインストールフォルダに書き換え
root = r"D:\root\usr\MeCab"
tagger_sjis = MeCab.Tagger()  # SHIFT-JIS
tagger_sjis.parse("メロンパン")
# '\udce3\udc83\t\udc96\udcbc\udc8e\udc8c,\udc88\udcea\udc94\udcca,*,*,*,*,*\n\udca1\t\udc96\udcbc\udc8e\udc8c,\udc83T\udc95ϐڑ\udcb1,*,*,*,*,*\n\udce3\udc83\t\udc96\udcbc\udc8e\udc8c,\udc88\udcea\udc94\udcca,*,*,*,*,*\n\udcad\t\udc96\udcbc\udc8e\udc8c,\udc88\udcea\udc94\udcca,*,*,*,*,*\n\udce3\udc83\t\udc96\udcbc\udc8e\udc8c,\udc88\udcea\udc94\udcca,*,*,*,*,*\n\udcb3\t\udc96\udcbc\udc8e\udc8c,\udc88\udcea\udc94\udcca,*,*,*,*,*\nパ\udce3\t\udc96\udcbc\udc8e\udc8c,\udc88\udcea\udc94\udcca,*,*,*,*,*\n\udc83\udcb3\t\udc8bL\udc8d\udc86,\udc83A\udc83\udc8b\udc83t\udc83@\udc83x\udc83b\udc83g,*,*,*,*,\udc83\udcb3,\udc83t\udc83@\udc83C,\udc83t\udc83@\udc83C\nEOS\n'
tagger_utf8 = MeCab.Tagger(r"-r {}\etc\mecabrc_utf8".format(root)) # 共存させたutf8の辞書をリソースで指定
tagger_utf8.parse("メロンパン")
# 'メロン\t名詞,一般,*,*,*,*,メロン,メロン,メロン\nパン\t名詞,一般,*,*,*,*,パン,パン,パン\nEOS\n'
tagger_neologd = MeCab.Tagger(r"-d {}\dic\mecab-ipadic-neologd".format(root)) # 作成したneologdの辞書をディレクトリで指定
tagger_neologd.parse("メロンパン")
# 'メロンパン\t名詞,固有名詞,一般,*,*,*,メロンパン,メロンパン,メロンパン\nEOS\n'

python 3.7 でSHIFT-JIS版を使えないか

難しいと思います。

parseにsjisを渡そうとしても文字列はUTF-8です。
文字列をTaggerでparseすると、sjisを必要とするmecabにUTF-8を渡し、戻ってくるsjisをUTF-8と解釈してエンコードに失敗します。

parseにバイト配列を渡すこともSJISファイルを直接読み込ませることもできません。

tagger_sjis.parse('あ'.encode('sjis'))
# TypeError: in method 'Tagger_parse', argument 2 of type 'char const *'

出力で\udce3などを表示する理由は、parseの戻り値が不明なsjisの場合超要約すると、PythonがサロゲートコードポイントのうちU+DC80からU+DCFFを私的に流用してるってことのようです。
サロゲートペアの下位をencodeするとエラーとなります。

tagger_sjis.parse('あ').encode()
# UnicodeEncodeError: 'utf-8' codec can't encode characters in position 0-1: surrogates not allowed

SJISファイルに出力を試みてもSJISへのencodeと同一のエラーになります。

tagger_sjis.parse('あ').encode('sjis')
# UnicodeEncodeError: 'shift_jis' codec can't encode character '\udce3' in position 0: illegal multibyte sequence

with open('test.txt', 'w', encoding='sjis') as f:
    f.write(tagger_sjis.parse('あ'))
# UnicodeEncodeError: 'shift_jis' codec can't encode character '\udce3' in position 0: illegal multibyte sequence

デフォルトエンコーディングをSJISに変える方法も3.7では使えません。

import sys
import importlib
importlib.reload(sys)
sys.setdefaultencoding('cp932')
# AttributeError: module 'sys' has no attribute 'setdefaultencoding'

Popenからコマンドラインでmecabを呼び出すことはできますが、それでは本末転倒です。

以上の試行錯誤の結果から、pythonで形態素解析する場合はMeCabをUTF-8でインストールするかkakashiを使う方が簡単であるという結論に至りました。

0

私も全く同じ事象に出くわしました。解決したのでご報告。

64bit版のPythonに対して、32bit版のMeCabを使っていないでしょうか?
私の場合、有志の方が投稿されているMeCabの64bit版をインストールしなおしたら解決しました。

1
  • "MeCab 64bit版" で検索すると自分でビルドする手順に言及した記事が多いので、あなたが参照したページのURLを投稿に含めておくと、より役立つ回答になるかもしれません。 / 例えばこちらのリポジトリでしょうか? github.com/ikegami-yukino/mecab/releases
    – cubick
    Commented 2020年8月1日 11:50

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。