タイトルの通りなのですが、
Anacondaを用いてpythonをインストールしています。
Jupyter notebookの方が、
VSCode(F5実行)よりかなり実行が早いのですが、
そんなものなのでしょうか??
(対話形式よりpy形式の方が普通軽い気がしますが・・・)
OS:Windows10
CPU:i3-2100@3.1GHz
memory:8GB
スタック・オーバーフローはプログラマーとプログラミングに熱心な人のためのQ&Aサイトです。すぐ登録できます。
登録してこのコミュニティに参加するWindows7, memory:16G, CPU:Intel Xeon 2.27GHz
ですが、VScodeの実行はJupyterに比べて遅すぎます。
支障が出るほどとにかく遅いので、jupyterのほうがよいです。
インタプリタはどちらもAnaconda3です。
print("Hello world")
するだけでも分かる程度の差でしょうか。Jupyter Notebookの場合、セル実行をどうやってるのかも気になります。