1

Rubyで文字列末尾からn文字を取り出したいです

Ruby の String#slice は、第一引数に「文字列の長さ+1」を超える絶対値を持つ数値を渡すと nil を返却します
そのため、安易に str.slice(-n, -1) としてしまうと nil が返却されてしまい、nil チェックなしに String のメソッドを利用すると NoMethodError が発生してしまいます
(n は必ず正の整数です)

Ruby では「文字列の末尾n文字を得る」という至極単純な操作を分岐なしに実現することは本当にできないのでしょうか?
str.slice(-n, -1) || "" で限界なのでしょうか?

5
  • まぁ、str.chars.last(n).join などとすればできなくはないですね…
    – user39889
    2019年4月17日 11:31
  • 「文字列の末尾n文字を得る」は単純な操作なんでしょうか?
    – orangecat
    2019年4月17日 11:37
  • ruby は perl 由来なので substr("abc", -10) などが成功するのではないかと考えました JS は str.slice(-n), python は str[-n:] で実現できます JavaやC#はRangeErrorが発生するので分岐が必要ですが、「文字列のn文字目以降全て」を取得するメソッドがあります
    – gocho
    2019年4月17日 12:48
  • もしかして str.slice(-n, -1) は str.slice(-n..-1) (str[-n..-1])でしょうか? ruby の String#slice() で第二引数は取得する文字数のはずですが… ref.xaio.jp/ruby/classes/string/slice
    – sa-y
    2019年4月18日 1:59
  • 1
    そもそも「n > 文字列の長さ」 の場合に何を取得したいのでしょうか? python の str[-n:] やJSの str.slice(-n) と同じ動作とするなら文字列全体( str と同等の文字列)ですが、示されたコードを見ると空文字列を取得しています。どちらでしょうか?
    – sa-y
    2019年4月18日 2:24

4 件の回答 4

2

元の文字列をstr、欲しい末尾からの文字数がnとした場合

str.slice((str.length - n), n) || str

という方法があるとおもいます。

||以降は、length < n の場合、全文字列を返すことで足りないけど、後ろからn文字は全文字列だよという感じで

2

もしかしたら、どなたかがシンプルで使いやすいイディオムを思いつくかもしれないですが、あなたがお書きになった

str.slice(-n, -1) || ""

で十分かと思います。

安易に str.slice(-n, -1) としてしまうと nil が返却されてしまい、nil チェックなしに String のメソッドを利用すると NoMethodError が発生してしまいます

とありますが、

https://ruby-doc.org/core-2.2.0/String.html#method-i-slice

slice(start, length) → new_str or nil

と、ご存知の通り nil を返す仕様です。
これを nil ではなく空文字を返す仕様にする方法はないかということと同じことだと思います。そういったメソッドは無いので、既存の似たようなメソッド(今回はnilを返す)に空文字を返してくれといっても無理です。

ちなみにArrayにはfetchという該当するインデックスが無い場合、デフォルトの値を変わりに取得するメソッドがありますが、このfetchは範囲を指定することができないので、似ているがやはり違う用途となります。fetchsliceを参考にご自身で欲しいメソッドを作ったほうがよいかと考えます。

2

式展開すればnilの部分は空文字になりますのでお望みの結果が得られると思います。

"#{str[-n..-1]}"
1
  • 2
    nil を空文字列にしたいというのが要求されているなら str[-n..-1].to_s でもよさそうですね。(NilClass の to_s メソッドは空文字列を返却するので)
    – sa-y
    2019年4月18日 6:09
0

他の皆様の回答を読んで、@gochoさんが本当に欲しいものが解らなくなったので、補足です。

以降の処理でn文字の文字列が必要で、後ろからn文字が意味を持つのであれば、

str = " " * n + str
lastn = str.slice((str.length - n), n)

とすることで、長さが必ずnで、空白により右詰めの文字列を得る方法もあると思います。
こうすると、strの内容が""でもn個の" "が得られるので、以降の処理でn文字以上ある事が前提の場合、以降の処理で落ちない事が保証されます。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。