0

centos7のデフォルトのpythonのバージョンを3.7に変更したいです。

現在のステータスですが、

  • pythonと打つと、2.7.5でコンソールログインします。
  • /usr/bin配下にpython2.7python3.6のモジュールがある
  • pippipenvインストール済み
  • python3.7をDL→インストール→/usr/local/bin/python3.7として入る

どうすればpythonのデフォルトを3.7にできますでしょうか?pythonのリンクをlnコマンドで変えるのでしょうか。それともpip等で正しくやる方法があるのでしょうか?
pythonに対し明るくないので、ご教示ください。


以下情報です。

コンソールログイン:

docker bin # python
Python 2.7.5 (default, Oct 30 2018, 23:45:53) 
[GCC 4.8.5 20150623 (Red Hat 4.8.5-36)] on linux2
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> 

モジュールの場所:

docker Python-3.7.2 # ls -la /usr/bin/ | egrep "python"
lrwxrwxrwx.   1 root root          7  3月  1 18:31 python -> python2
lrwxrwxrwx.   1 root root          9  3月  1 18:31 python2 -> python2.7
-rwxr-xr-x.   1 root root       7216 10月 31 08:46 python2.7
-rwxr-xr-x.   2 root root      11376 12月  6 06:04 python3.6
lrwxrwxrwx.   1 root root         26  3月  1 18:36 python3.6-config -> /usr/bin/python3.6m-config
-rwxr-xr-x.   2 root root      11376 12月  6 06:04 python3.6m
-rwxr-xr-x.   1 root root        173 12月  6 06:04 python3.6m-config
-rwxr-xr-x.   1 root root       3435 12月  6 06:01 python3.6m-x86_64-config

python3.7インストール済み:

docker bin # python3.7
Python 3.7.2 (default, Mar 20 2019, 17:47:11) 
[GCC 4.8.5 20150623 (Red Hat 4.8.5-36)] on linux
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> quit();

python3.7の場所:

docker bin # which python3.7
/usr/local/bin/python3.7

2 件の回答 2

3

pythonで自分の期待するpythonが起動してほしい、というのは理解できるものの、案外難しいです。pipenvがインストールされていてpython3.7は起動できる状態のようなので、手間は増えますが、

mkdir appname
cd appname
pipenv install --python 3.7

とすれば、以後、appnameの中であれば、

pipenv shell

でpipenv環境のシェルを起動し

python

で3.7が起動するはずです。

環境がさらに複雑になりますがpyenvをインストールしてもよいのであれば、pyenv環境に3.7をインストールし、pyenv global 3.7.xする方法もあります。これだと素直にpythonでpython3.7が起動するようになります。

システムに複数バージョンがインストールされている場合、安直にaliasやシンボリックリンクでpythonのコマンド名を置き換えてしまうと、pythonを素直に起動するだけならともかく、周辺ツールがうまく動かないことがあります。(バージョン付きpythonを期待している、または逆)。ここら辺の挙動が理解できて自分で解決できるならよいですが、よくわからないならツールに頼った方がよいでしょう。

さらにCentOSの場合、システムが/usr/bin/pythonがpython2である前提なので、これを触るのはリスクが高いのでやめておきましょう。「依存しているコマンドのshebangを書き換える」なんてやると、yum updateしたときに死にます。

また、自分でpython(に限ったことではないのですが)をビルドすると、ビルド時に依存するライブラリがインストールされていなくて後でエラーになって悩むことがあるので、あまりおすすめできません。3.7が使いたいのであれば、最近のUbuntu(Debianも?)だとパッケージで3.7が使えるので、CentOSにこだわりがないなら他のディストリビューションを使うのも手です。CentOSでなければならないなら、EPELの3.6を使う方が安全です。(pythonコマンドでpython3.7を起動したい問題の解決にはなりません)

2
  • ありがとうございます。centosでデフォルトが2系とは聞いてましたがyumがpython2で動いているとは知りませんでした。
    – kzk
    Commented 2019年3月22日 0:07
  • 他の方の回答にあるように、rootのaliasでpython3.7を起動するようにします。
    – kzk
    Commented 2019年3月22日 0:10
1

「デフォルトバージョンを変えたい」がどのレベルの話なのかによりますが、単に「pythonとコマンドを実行したときにpython3.7が起動してほしい」だけであれば、PATHの参照順やaliasなどで対応すべきでしょう。

export PATH=/usr/local/bin:$PATH   # /usr/local/bin 以下にpython3.7がある場合
    または
alias python='/usr/bin/python3'

/usr/local/binなどの標準PATH以外に独立してインストールしてあるなら、pythonという名前で参照できるようシンボリックリンクを張るのもOKでしょう。

$ cd /usr/local/bin
$ ln -s python3.7 python

@kunif さんの回答にもある通り、CentOS/RHEL7ではyumコマンドなどのシステムレベルでまだPython2に依存している部分があります。/usr/bin/bin以下のpythonをシンボリックリンクで置き換えてしまうのはおすすめしません。

1
  • ありがとうございます。centosがpython2に大きく依存していることが分かったので、rootのaliasでpython3.7を起動するようにします。
    – kzk
    Commented 2019年3月22日 0:11

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。