4

Javascriptを学んでおります。

書き方がいくつかあるかと思うのですが、一般的な書き方は
下記の2種類のうち、どちらが主流なのでしょうか?(これ以外の書き方もありますか?)
またそれぞれの書き方のメリット・デメリットはありますでしょうか?

サイトによって書き方がバラバラで初心者にとって
最初はどっちで書けばいいのかいまいちわかりません。

よろしくお願いいたします。

function animal1(name, age, sex)  {
  this.name = name,
  this.age = age,
  this.sex = sex,
  this.getName = function() {
    console.log(name);
  },
  this.getAge = function() {
    console.log(age);
  }
  this.getSex = function() {
    console.log(sex);
  }
};

var animal2 = function(name, age, sex)  {
  this.name = name,
  this.age = age,
  this.sex = sex,
  this.getName = function() {
    console.log(name);
  },
  this.getAge = function() {
    console.log(age);
  }
  this.getSex = function() {
    console.log(sex);
  }
};

var tama = new animal1("tama" , 13, "female");
tama.getName();

var mike = new animal2("mike" , 11, "male");
mike.getName();

1 件の回答 1

6

前者関数宣言のメリット

  • 関数式よりコードがシンプル
  • ソース上で、関数宣言より上に関数を呼ぶコードを書ける
var tama = new animal1("tama", 13, "female");
function animal1(name, age, sex) {
  ...
}

後者関数式のメリット

  • クラスのメソッドを書くには関数式にするしかなく、コンストラクタも関数式にしたほうが一貫性がある。
  • 関数を名前空間内に置くには、関数宣言だと二度手間になるので関数式のほうがシンプル。
// 名前空間 com.example.zoo の定義
const com = {};
com.example = {};
com.example.zoo = {};
// animal2 を 名前空間 com.example.zoo 内で定義
com.example.zoo.animal2 = function(name, age, sex) { ... };
// インスタンス化
let mike = new com.example.zoo.animal2(...);

以上を踏まえても、たいした違いではないのでどっちでも好きな方を選べばよいと思います。どちらかというと前者のほうがよく見るような気がしますが、個人的な印象でしかありません。

状況が許すなら、最近はclass構文が好まれるという印象です。

class animal3 {
  constructor(name, age, sex) {
    this.name = name;
    this.age = age;
    this.sex = sex;
  }

  getName() {
    console.log(this.name);
  }

  getAge() {
    console.log(this.age);
  }

  getSex() {
    console.log(this.sex);
  }
}

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。