5

以下の式のreturn以降の記法がわからなく困っています。

private String fm(float value) {
    return (value <=0) ? ""+value : "+"+value;
}

if文の一種かな?とは思っているのですがどういう記法かこのコードが乗っていた本にはなにも解説がないため検索もできません。
?以降が特にわかりませんので解説していただけると助かります。

2 件の回答 2

6

三項演算子といいます。

(value <=0)?""+value:"+"+value で一つのまとまりになり、

(value <=0) が条件文で、真なら?:で囲まれた部分(ここでは""+value)、偽なら:以降(ここでは"+"+value)が返ります。

3
  • 3
    補足(全体を見た時):(条件式) ? (真の処理) : (偽の処理)
    – Sieg
    2019年2月14日 6:45
  • ありがとうございます!空の""が混乱の原因になっていました。シンプルな説明と補足、助かります。
    – Maria
    2019年2月19日 1:15
  • 1
    この回答でよろしければ、[解決としてマーク]をクリックしてください(この質問が未解決となってしまうため)
    – PicoSushi
    2019年2月19日 3:14
3

Java仕様としては 15.25. Conditional Operator ? : の "conditional operator"です。日本語だと条件演算子でしょうか。呼称として通りが良いのは三項演算子の方かもしれません。

次のif文と等価です。

private String fm(float value) {
    if (value <=0) {
        return ""+value;
    } else {
        return "+"+value;
    }
}
2
  • ありがとうございます!上のコメント見たあと、英語でなんて言うんだろうと思ったらバッチリの回答が!Conditional Operatorっていうんですね、勉強になります~
    – Maria
    2019年2月19日 1:16
  • @Maria 他の呼び名だと、inline ifiifternary operatorternary ifなどなど
    – Sieg
    2019年2月21日 8:54

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。