0

省略記法を試していて

array1 = %w[あ い う]
array2 = ["あ","い","う"]
puts array == array2

を実行したらfalseが帰ってきました。
省略記法を使うと中身が変わってしまうのでしょうか?

5
  • 3
    array1に代入しているのに、比較ではarrayを使っているようですが、タイプミスでしょうか?
    – sanadan
    2018年11月28日 13:47
  • 2
    Rubyに詳しい方が解説して下さると思いますが、とりあえず「 」(全角スペース)が原因だと思います。「1」にも全角を、おそらく意図せず使用なさっているようですので、区別しやすいエディタやフォントの使用をお勧めします。
    – mjy
    2018年11月28日 15:00
  • array1 = %w[あ い う] → array1 = %w(あ い う)では?
    – nagao
    2018年11月29日 2:39
  • @miy 半角スペースに直したらTrueが返ってきました。ありがとうございました。 2018年11月29日 4:13
  • 2
    @nagao %記法は%なんとかに続く文字と対応する文字のペアであればなんでも構わないので、( & )でも[ & ]でも{ & }でも結果は変わりません。"を使うと(エスケープなどで)煩雑なときの代替記法なので、自由度が比較的高いです。@Hibiki 解決して良かったです。stackoberflowでは自己回答が出来るので、解決出来た方法をご自身で回答し、今後同様の問題で躓いた方への参考になるようにご協力いただけるとより良いと思います。
    – Чайка
    2018年11月29日 8:26

2 件の回答 2

1

ruby (少なくとも MRI)では、構文上特殊な意味合いを持ちうる文字列は、すべて ASCII 文字である様子です。(下のリンクで定義される関数などを用いて、 parse.y は記述される)

https://github.com/ruby/ruby/blob/a8812080c4977c2731e8ff1b129b59d236bc12e3/include/ruby/ruby.h#L2220

その意味で、全角スペースはとくに構文的な意味を与えられているわけではなく、なのでひとつの文字列 あ い う として ruby の構文解析は動いていたと思われます。(なので、最終的に array1["あ い う"] という長さ1の配列としてパースされた模様)

それ以外は、他の方が解説している通りです。

0
array1 = %w[あ い う]
array2 = ["あ","い","う"]
puts array1==array2
#=>true

https://paiza.io/projects/IFZhiTCoZj-dFF_-crCK7A
となりました。

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。