0
sealed class Response<T> {
    data class Success<T>(val value: T): Response<T>()
    data class Fail<T>(val errorMessage: String): Response<T>()
}

fun <T> fetch(onResponse: (Response<T>) -> Unit) {
    val value: T

    // 何かしら取得してvalueに入れる

    onResponse(Response.Success(value))
}

というような処理を作ったのですが、ResponseTについて
Type Parameter "T" is never used
というwarningが表示されます
(実際、ResponseTは、その子クラスのTとは無関係なためその通りですが)。

タイプパラメータの変数自体は使わないもののクラスをジェネリクス型にはしたい場合、のうまい書き方はないでしょうか。

なお処理自体は問題なく動きます。

1 件の回答 1

1

恐らくそのままでは不便で、通常は何かしらの関数を定義するので、その問題は起きない気もします。

sealed class Response<out T> {

    fun <A> map(f: (T) -> A): Response<A> {
        return when (this) {
            is Success -> Success(f(value))
            is Fail    -> this
        }
    }

    data class Success<T>(val value: T): Response<T>()
    data class Fail(val errorMessage: String): Response<Nothing>()
}

data class User(val name: String, val age: Int)

fun fetch(onResponse: (Response<User>) -> Unit) {
    val result = Response.Success(mapOf("name" to "John", "age" to "42"))

    onResponse(
            result.map {
                User(it.getValue("name"), it.getValue("age").toInt())
            }
    )
}

ただし、本当に使用しない場合やkotlin-eitherのように関数を拡張関数として定義した場合は、型パラメータが未使用と判別されるため、@Suppress("unused")を使うのが良いかと思います。

https://github.com/adelnizamutdinov/kotlin-either/blob/master/src/main/kotlin/either/Either.kt

@Suppress("unused")
sealed class Either<out L, out R>

また、Kotlin 1.3から導入されたResult型では、Success型を定義せず、Resultと継承関係を持たないFailureではない場合に成功(success)と判別するような実装になっています。

https://github.com/JetBrains/kotlin/blob/1.3.0/libraries/stdlib/coroutines/src/kotlin/Result.kt

@SinceKotlin("1.3")
public inline class Result<out T> @PublishedApi internal constructor(
    @PublishedApi
    internal val value: Any?
) : Serializable {
    // discovery

    /**
     * Returns `true` if this instance represents successful outcome.
     * In this case [isFailure] returns `false`.
     */
    public val isSuccess: Boolean get() = value !is Failure

    /**
     * Returns `true` if this instance represents failed outcome.
     * In this case [isSuccess] returns `false`.
     */
    public val isFailure: Boolean get() = value is Failure
    internal class Failure(
        @JvmField
        val exception: Throwable
    ) : Serializable {
        override fun equals(other: Any?): Boolean = other is Failure && exception == other.exception
        override fun hashCode(): Int = exception.hashCode()
        override fun toString(): String = "Failure($exception)"
    }
1
  • 1
    完全に余談ですが、FailFailureにすることで、Succcessと文字数が同じになり、コードの可読性が向上します。
    – harry0000
    Commented 2018年11月16日 19:48

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。