0

CentOSを使っています。
リポジトリを登録するのですが、よくリポジトリが無くなったり変更されたりします。
そのためリポジトリをコピーして、削除されても使えるようにしたいと思っています。

そこで質問ですが、
(1) リポジトリをコピーする方法(1つずつrpmをダウンロードするしかないのか?)
(2) コピーしたリポジトリをhttpdサーバに配置すれば、リポジトリの向き先を変えるだけで使えるのか。
(3) そもそも(1)(2)のようなことしなくても、ローカルにリポジトリ領域を保存できるなど便利な方法があるか。
をご存知の方、ご教示お願いします。

1 件の回答 1

0

公開リポジトリからパッケージを一括でダウンロードするには、rsynclftpなどでミラーリングする方法もありますが、yumリポジトリのミラーリングを目的としたreposyncというコマンドがCentOS/RHELには用意されています。

reposyncコマンドはyum-utilsパッケージに含まれています。また、独自のリポジトリを作成するにはcreaterepoコマンドも必要になるのでそれぞれインストールしておいてください。

$ sudo yum install yum-utils createrepo -y

パッケージのミラーリングと(createrepoで)メタデータの作成を済ませたら、httpdを含め適当な方法でリポジトリを参照可能な状態にしてやればOKです。

なお、リポジトリの参照先として/etc/yum.repo.d/以下の*.repoファイルに記述する必要がありますが、既存のファイルとは別に用意した方が管理しやすいと思います。

参考:
独自/ミラー yum リポジトリを作ろう
CentOSのローカルyumリポジトリの作り方

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。