4

Rubyでひらがなから濁点を分離したいと考えていますがどのような実装が考えられるか教えていただけませんでしょうか?

a = remove_dakuten('だ')
puts a
\# た゛

2 件の回答 2

10

Unicodeっぽく処理をするのであれば、NFD正規化で濁点を分離できます。

"だ".unicode_normalize(:nfd) #=> 「た」+U+3099

ただし、この分離された濁点文字(U+3099)は前の文字と結合するための特殊な文字なので、通常の濁点文字(U+309B)にしたい場合は次のように変換すればいいと思います。

"だ".unicode_normalize(:nfd).tr("\u3099", "\u309b") #=> 「た」+「゛」

半濁点も同様にするにはこんな感じで。

"ぱ".unicode_normalize(:nfd).tr("\u3099\u309a", "\u309b\u309c") #=> 「は」+「゜」
1
  • ありがとうございます!こちらでバッチリでした!
    – ksh
    Commented 2018年8月23日 1:01
2

文字コードの表で一つ前の文字を参照するというのはどうでしょうか。

def remove_dakuten(char)
    (char.ord - 1).chr('UTF-8')
end

puts remove_dakuten('だ')

参考

3
  • 1
    リンク先がきれてしまった際に回答を損うことが無いようにサンプルコード自体も質問文に含めてください。 ja.stackoverflow.com/help/how-to-answer
    – user10259
    Commented 2018年8月21日 2:37
  • @Myaku ご指摘有難うございます。修正いたしました。
    – ciffelia
    Commented 2018年8月21日 2:49
  • なるほどこの発想はありませんでした!ありがとうございます!
    – ksh
    Commented 2018年8月23日 1:02

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。