0

バージョンgo1.10.3 windows/amd64 および、go1.10.3 darwin/amd64を使用しています。

よくある、Hello world のプログラムを作成し、test.goという名前で保存し、
go build コマンドを使用して、ビルドしたところ、あらゆるサイトでは、mainのあるファイル名のバイナリ(この場合、test.exe)が生成されると書いてあるのですが、私の環境では、そのファイルがあるフォルダ名のバイナリが作成されてしまいます。
例えば、c:\work\test.go というファイルを作成した場合、work.exe ができあがります。
もちろん、できあがったファイルを実行すると、Hello worldは表示されます。

また、go build test.go と打つと、test.exe が生成され、実行も正常です。

チュートリアル通りに動作せず、気持ち悪くて先に進めず詰まっています。
最近の更新で動作が変わったのでしょうか?

ちなみにソースコードは以下の通りです。

<test.go>

package main

import "fmt"

func main() {
    fmt.Println("Hello world")
}
7
  • 状況がよく分からないのですが、例えば c:\work ディレクトリに移動してgo build とか、もしくは go build c:\work などを実行しているという事でしょうか?
    – user39889
    Commented 2018年8月1日 16:02
  • "test.go"以外のファイル名、例えば"sample.go"などにしてからbuildするとどうなりますか?『OS組み込みのコマンドと被る』等の理由により、他のプログラミング言語でもソースコードやコンパイル後の実行ファイルに「test」と名前を付けるのはあまり推奨されません。
    – cubick
    Commented 2018年8月1日 16:13
  • go help build を実行すると、"When compiling a single main package, build writes the resulting executable to an output file named after the first source file ('go build ed.go rx.go' writes 'ed' or 'ed.exe') or the source code directory ('go build unix/sam' writes 'sam' or 'sam.exe'). The '.exe' suffix is added when writing a Windows executable." と表示されます。
    – user39889
    Commented 2018年8月1日 16:33
  • コメントありがとうございます。c:\work ディレクトリに移動して go build コマンドを打っています。 go build c:\workとは打っていません。test.goをsample.goにリネームしてみましたが、やはり生成されるのは、work.exeでした。
    – templer
    Commented 2018年8月1日 23:43
  • 1
    コメントありがとうございます。仕様なんですねスッキリしました。チュートリアルサイト(golang.org/doc/install?download=go1.10.3.darwin-amd64.pkg)が hello.go で作成されており、そのファイル名によって実行ファイル hello ができると勘違いしていたようです。よく見ると、ディレクトリ名も hello になっていました。これで先に進めます!ありがとうございました!
    – templer
    Commented 2018年8月3日 20:53

0

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

のタグが付いた他の質問を参照する。