1

新規に広告IDを取得

//let TEST_ID = "ca-app-pub-xxxxxxx01/XXX001"  以前作成した広告ID
//let TEST_ID = "ca-app-pub-xxxxxxx02/XXX001"  今回作成した広告ID
//let TEST_ID = "ca-app-pub-xxxxxxx02/XXX002"  今回作成した広告ID

表示箇所

override func viewDidLoad() {

    let TEST_ID = "ca-app-pub-xxxxxxx02/XXX002"
    var smartBannerView:GADBannerView = GADBannerView()
    smartBannerView = GADBannerView(adSize: kGADAdSizeSmartBannerPortrait)
    let bHeight :CGFloat = 50 
    smartBannerView.frame = CGRect(x: 0 , y: self.view.frame.size.height-bHeight, width: self.view.frame.width, height: bHeight)
    smartBannerView.adUnitID = TEST_ID
    smartBannerView.rootViewController = self
    let request = GADRequest()
    request.testDevices = [kGADSimulatorID]
    smartBannerView.load(GADRequest())
    self.view.addSubview(smartBannerView)
}

結果

以前のIDでは表示されるのですが、今回作成したIDでは表示されません。
また以前作成した登録情報を見ようとしたのですが、ログインIDが違うのか確認できません。

8
  • 1
    まずはAdMobに対して問い合わせ・確認等を行ってみるべきではないでしょうか。
    – cubick
    2018年7月30日 8:11
  • 1
    以前のIDで表示されていたのは,テスト用の広告IDでした。新規IDの広告がいつから表示されるかわかりませんが、AdMobのHELPで "最初の広告リクエストから掲載開始までに要する時間" という欄があり広告IDで表示されれば問題ないという事でした。
    – user29507
    2018年7月31日 9:26
  • @user29507 さん、このご質問がオフトピック ("改善待ち") なのかどうか微妙なラインだなと感じたので、このサイトの使い方について質問できる「メタ」というサイトで質問してみました。ご参考までに。 ja.meta.stackoverflow.com/q/2737/19110
    – nekketsuuu
    2018年8月3日 4:12
  • 1
    解決法 以前のIDで表示されていたのは,テスト用の広告IDでした。新規IDの広告がいつから表示されるかわかりませんが、AdMobのHELPで "最初の広告リクエストから掲載開始までに要する時間" という欄があり広告IDで表示されれば問題ないという事でした。
    – user29507
    2018年8月4日 10:42
  • 1
    新規広告IDで表示されないので設定又は処理が間違っていると思っていたのですが、 AdMobのHELPで "最初の広告リクエストから掲載開始までに要する時間" という欄がありテスト用の広告IDで表示されれば問題ないという事でした。以前のIDで表示されていたのはテスト用の広告IDでした
    – user29507
    2018年8月4日 10:50

1 件の回答 1

1

コメントをまとめると、掲載開始までに時間がかかるというだけで、設定又は処理に間違はなかった、以前のIDはテスト用の広告IDで、それはAdMobの管理画面には表示されないということのようです。参考までに、AdMobのヘルプの記載は以下のとおりです。

最初の広告リクエストから掲載開始までに要する時間

AdMob にアプリを新たに登録した場合、広告リクエストを何度かテストしてから広告枠を運用できるようになるため、実際の広告が掲載されるまでには多少の時間がかかります。

アプリで広告リクエストが頻繁に発生するようになると、広告の掲載精度も高くなります。なお、テスト用広告も実際の広告と同じチャネルを通じて掲載されるので、テスト用広告が適切に返されれば、アプリと広告ネットワークが適切に連動していることになります。

なお、「まずはAdMobに対して問い合わせ・確認等を行ってみるべきではないでしょうか。」というコメントがありましたが、そのコメントは今回の質問に対しては適切なのですが、Googleのサポートは基本的にはサービスの障害とバグ対応で、アプリケーションへの組み込みは対象外であることに留意してください。

5
  • 1
    「Googleのサポートは基本的にはサービスの障害とバグ対応で、アプリケーションへの組み込み」とありますが、今回のように発行されたIDが有効にならないのはサービスの障害なりバグなりと考えられるので、問い合わせを行ってみるべきではないでしょうか?現に問い合わせを行ったことですぐに状態が把握できたわけですし、「取得したIDがなぜ有効にならないのか」はまずはIDを管理する側で確認すべきように思われますが。
    – OOPer
    2018年8月13日 3:33
  • 回答をよく読んでください。コメントが適切でないと言っているわけではありません。ただ、Google等のサービスでは、問い合わせ・確認等だけで済むケースは少ないので、もう少し質問者に優しく対応してほしいので書いただけです。 2018年8月13日 4:59
  • 回答をよく読んだ上で、コメントが適切でないと言っているように読めたので、上のようにコメントさせていただきました。私としてはそのコメントが質問者に一番有益な情報だったことも踏まえ、あなたの表現の方が不適切に思えるのですが。
    – OOPer
    2018年8月13日 5:01
  • この質問は、有益な質問だと思うのですが、質問は一時クローズされるし回答の方は現在クローズされています。そのコメントは非常に適切なのですが、それで終わりにしてしまうところに問題があると思って書きました。 2018年8月13日 5:47
  • 私はクローズされたことそのものには問題なかったと考えていますが、お気持ちは十分わかります。ただ、そのコメント自体を「Googleへの質問の対象外ですよ」と言って切り捨ててしまうことは逆効果ではないかと思います。「問題がある」と思ったところをはっきり明示して書かれた方が良かったのではないでしょうか。もう一度クローズについての経緯なんて知らない人があなたの回答の「なお」の部分を読んだ時にどう読み取るか考えて見てください。
    – OOPer
    2018年8月13日 6:07

この質問に回答するには、ログインする必要があります。

求めていた回答ではありませんか? のタグが付いた他の質問を参照する。